• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2023年06月27日 イイね!

今日は暑いなか色々と。

今日は暑いなか色々と。今日は暑かった・・・。
というか、夜になっても依然として暑い。。。
昼過ぎで室温32度で、夜になっても30度超えてます。

というなかで、今日はなぜか色々とこなすことになりました。

まずは朝から愛機をキレイにし、昼からは借りていたバッテリーをTRIALへ返しに。

Li-Feバッテリーが全然戻ってこないので中古の鉛バッテリーを貸してもらってたんですが、ヘタってきてるようなので自前で安いバッテリーを購入したのでした。
肝心のLi-Feはまだです。既に半年超えです。
その後仕事用のシューズを新調して帰宅しました。

帰ったら、以前から気になっていた庭の隅にある笹の群生地を刈り取り。
そうこうしてエンジン周辺がある程度冷めたところで、愛機のスロットルバルブとエアフロセンサーを清掃。

スロットルはバタフライの後方側が結構激しく汚れてました。前回あまりキレイにできてなかった・・・?

エンジンをかけてみたらチェックエンジンランプが点灯して変な汗が出ましたが、バッテリーリセットでとりあえず解決。(;´Д`)あぶねー・・・
汚れが取れてスロットルの中立位置が変わったせいか、それともエアフロセンサーに吹きつけたクリーナーが何か悪かったのか・・・。

さらに夜になってから思い付きでフォグランプベゼルをマットブラックで塗装。

元々マットブラック塗装を施していたのですが、砂や小石の激突で細かな欠けが出ていたための再塗装です。
塗膜の硬化を待つため、原状戻しは明日にします。

とまあ、久しぶりにスイッチが入ったMullerだったのでした。
Posted at 2023/06/27 22:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2023年06月24日 イイね!

255/45R17の09ネオバを愛機に入れたい

交換から14,000キロ走行している現状のタイヤ。
スリップサインが近づく気配を見せてきたので、早めに次のタイヤについて考えています。



現在は245/45R17の08Rネオバを使っていますが、純正サイズに比べて外径が10ミリほど小さくなっています。
1速がローギアードすぎていつも困っているので、せめてタイヤ外径は純正を保つことでそれを緩和したい・・・。
で、ここにもし255/45R17が入れば外径がほぼ同じになり、しかもグリップもアップと良いことずくめ!
ただ、インセットが結構攻めたホイールを使っているため入るかどうか疑わしいんですよねー・・・。

使いたいのは09ネオバ。
変則サイズとも言える255/45R17がある(´∀`)
サイズ的には現状の08Rネオバに対して外径で10ミリ、幅で12ミリ拡大します。

フロント現状。



リア現状。



前後とも摩耗分を考えても半径5ミリの拡大はギリいけそうな気がしますが、問題は幅です。
外に6ミリ出てくるので、サスがストロークした時にアーチに擦る恐れが。。。(スイフトでサーキット走ってた時に発生してめっちゃ困りました)
車検もヤバいか・・・。

最悪、キャンバーを寝かせて押し込む方向性もありますが、それでは本末転倒です。
ダメ元で1本だけ買って試してみるのが一番確実かなぁ・・・。
Posted at 2023/06/24 23:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2023年06月24日 イイね!

黄色に変更したカーテシランプをさらに別の黄色に交換

ドア付近の嫌虫灯としてカーテシランプを黄色に変更しましたが、もっと黄色にしたい。
前回は電球色のLEDを黄色に塗りましたが、今回は同製品の白色タイプを黄色に塗ってみました。


うーん・・・(;・∀・)なんか違う・・・
ライムイエローって言うんですかねー?

果樹園で見かけるのはこの色じゃないよな。

(;´∀`)結局元に戻したのでした・・・。

ベースが電球色だから赤っぽい。写真と違って実際はもうちょっと黄色なんですが。
でもそこからもう少し黄色に寄せたいんだよなー。

何事もやってみないと分かりません。
今回のバルブ費用1,000円弱は勉強代となりました。
Posted at 2023/06/24 20:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2023年06月02日 イイね!

車高調OH・仕様変更等が完了しました(・∀・)

車高調OH・仕様変更等が完了しました(・∀・)火曜日に車高調のOH(今回で4度目。20万キロくらい使ってます)のために預けていた愛機を関西サービスさんまで取りに行ってきました。

今日は豪雨の予想だったので道路は大丈夫かと思いましたが、幸いピークは過ぎており、問題なく現地へ到着。

* 今回のオーダー *
○車高調(HKS HIPERMAX MAX4 GT 改)のオーバーホール
○リアの伸び側減衰を少々低減
○リア車高を若干アップ
○アライメント調整


リアダンパーのシャフトがかなり傷んでいてオイルにじみもあった模様です。
また後述の案件により、リアキャンバーがネガ方向へ移動したり(元々2.0°くらいだったのが2.7°くらいまで寝てた)車高が下がったりしていました。

キャンバーは前後とも約1.5°。
トーはフロントトータル0°11′。リアトータル0°16′へ調整。

リアキャンバーは2.0°くらいあった方が良かったかも、と後から思ったり。。。

車高を上げた(復元した)ため、アーチとタイヤ間のクリアランスが広がりました。

アップ量は8ミリくらいだったそうです。
リアのハイパコに数ミリ単位のヘタリがありましたが、個人的には許容範囲内なので再使用しました。

* 作業中に発覚した問題 *
○リアサスのアームが1G締めされていなかったため、経時変化で車高が落ちていた
○フロント右側のキャンバー調整ボルトが錆びて動かなく・・・(ノД`)・゜・。


ウチの機体は過去に鈴鹿でリアをぶつけています。
このためリアセクションを全てバラして修理しました。(別の修理屋さんです)
その際にアームの取り付けボルトの締め付け方法がマズかったらしく、その後に車高が変化してしまったのではないかとのことです。
また、フロントのキャンバーボルトは今回は動かす必要がなく助かりましたが、そのうち何とかしなければなりません・・・。

* 走ってみて・・・ *
まだ大雨の最中だったので、正確な評価はできていませんが・・・。


減衰ダイヤルはOH前と同じなのに明らかに乗り心地が良くなりました。
特にリアサスの動きが格段に良く・・・。

これはリアの伸び側減衰の変更とアームの1G締めの効果かと思います。

今後、距離と共にダンパーが馴染んできたらまた変わってくるでしょう。
その時は改めてレビューしたいと思います。
Posted at 2023/06/02 21:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「RX-8のいろいろなトラブルに対処した結果、カードの次の支払いが大変な事に・・・(;¬_¬)」
何シテル?   04/25 13:50
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    1 23
45678910
11121314151617
181920212223 24
2526 27282930 

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation