• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月03日

タイヤサイズ変更。255/40 → 245/45

去る8/2にタイヤの交換をしてきました。
交換の原因はパンクです。

左リアのみのパンクでしたが、交換するなら左右同時が基本。
さらにタイヤサイズに少なからぬ後悔をしていたため、この際全部交換してしまえ!という思い切った決定を下した次第です。

内容ですが、255/40R17を245/45R17へ変更というものです。(銘柄はDZ102)
ポイントは外径。636ミリから652ミリへの変更です。(それでも純正サイズでは660ミリ以上あるんですけどね・・・)

元々は245/45のネオバだったのですが、ハイグリップから普通のタイヤへ変更するにあたり、グリップダウンを抑えたいという思いから拡幅ができる255/40へ変えたのでした。
が、このDZ102というタイヤが意外にグリップが良かったことや、逆に小径化によって期待を裏切る燃費性能に留まったため、旧来サイズの245/45へ戻すことを決断しました。
結局、最初からそうしておけばよかった、という話になるんですが・・・。
授業料ですかねー。。。


まだ皮むきの段階なので評価を下すのは早いですが、すぐに判った変化としては
1速でもちゃんと前に進むようになった

255のときはとにかく1速が全く走らなかったんですよ(´・ω・)
(;´∀`)信号発進でCVTの軽自動車にも先に行かれるという。。。 高回転を使えば良いのですが、派手に響き渡るREサウンドが逆に気兼ねなんですよねー・・・。

外観上はホイールアーチの隙間が減りました。
ネオバ時代の姿に戻っただけですが。
写真じゃよく判らないか・・・?


で、パンクしていたタイヤの内部ですが、これがまた・・・

(;・∀・)何?この粉末。。。
サイドウォールが折れて擦れ合った結果のようです。

判り難いかもですが、折り目が付いてます。

これで走り続けたらどうなっていたかは想像したくないですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2018/08/04 00:39:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

カルロス・ラバード
THE TALLさん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )プレ ...
銀二さん

本日のエサ🐩。。。
大阪府の飼い犬さん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HC-M1のアタリが少しついてきたので、仕事帰りに山をちょっと流して来ました。強めに踏める状況になるほど感触が良くなる印象です(´∀`)」
何シテル?   04/25 21:53
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
6789101112
13 141516171819
20 2122 23242526
27282930   

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation