• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2024年08月26日 イイね!

湯の峰温泉に行ってきた

湯の峰温泉に行ってきた
昨日、友人と共に湯の峰温泉に行ってきました。 このクッソ暑いのに温泉に行こうなんて人は稀です(この日は35℃くらいあった)。 しかも脱衣所のエアコンが故障中って・・・(; ゚Д゚) その代わり、温泉は完全貸し切りでした(´∀`) 時間が昼過ぎだったこともあり誰もいない(;´∀`) 街路はこんな ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 12:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光とか | 日記
2024年08月14日 イイね!

今度は信号待ちでドン

今度は信号待ちでドン
今度は信号待ち中に左からバックしてきた軽トラがドカン! 左リアフェンダーをベコられました。 リアバンパーも端の方が曲がっている模様。 なお、奇跡的にタイヤ・ホイールにぶつかった跡はなく、足回り系へのダメージはなさそうに見えます。 しかしベコったフェンダーがタイヤに干渉するため結局自走できず、レッカ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 20:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2024年08月14日 イイね!

XPERIA1 VIの背面シートを自作

XPERIA1 VIの背面は初代に比べればはるかに滑りにくくなっていますが、それでもまだ滑りやすい。 なので、保護シートを貼ってそれを改善しようと、webで買いましたが・・・ 黒と思ってたら乳白色で、しかもフィッティングが残念な製品でした・・・orz これなら手持ちのカーボンシートで自作した ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 10:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月05日 イイね!

インテーク系の遮熱を追加

ずっと昔にインテークボックスに遮熱シートを貼り込みました。 わりと効果があったのでそれを増進させたいのと、ここ数年の酷暑に対応するべく吸気系の遮熱を追加しました。 使用したのは引き続きビリオンの遮熱シートです。 そして追加したのはインテークボックスからジャバラまでの樹脂パイプ部分。 距離にし ...
続きを読む
Posted at 2024/08/05 21:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2024年08月01日 イイね!

排気の咳き込みが今度こそ解決(と思う)

先日、TRIALにてエンジンオイルと点火プラグの交換を行ってきました。 その際、プラグコードからのリーク対策を念入りに再施工していただきました。 妙に時間がかかっていたので、何かあったのかと思って心配しましましたよ・・・(;´∀`) その効果もあってか、エンジンの調子が抜群に良いです。 排気音の咳 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/01 23:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2024年07月24日 イイね!

LEDウインカーバルブを電球バルブへ戻しました

LEDウインカーバルブを電球バルブへ戻しました
今日も猛烈に暑いですが昨日よりはまだマシです。 なので今のうちにと思い、LED球に換えていた前後のウインカーバルブを元の電球バルブに戻しました。 RX-8のウインカーバルブを交換するのは結構大変(他のバルブも同様だが)なので、一番マシな日を選択。 原状戻しに至ったのはハイフラが発生するから。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/24 17:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年07月17日 イイね!

夏本番に備えて樹脂パーツをメンテ。

ここ数週間、梅雨の合間を縫うようにドライブしてきました。 伊吹山とか 潮岬からの串本・樫野崎灯台とか 今日も軽く紀の川沿いを走ってましたが・・・。 見るからに湿気の多そうな空。 暑苦しすぎて遠出する気が失せたので近場のバックスでメンテ用品を仕入れて早々に帰宅しました。 この調子だと ...
続きを読む
Posted at 2024/07/17 21:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年07月11日 イイね!

複数の問題が発生

問題の発生が収まらない愛機ですが、新たに3件の問題を発見。 ①左フロントのブレーキホースがホイールに干渉して損傷している ②プラグコードから漏電している ③エンジンから直接オイルリーク恐れ これらはいづれも先日のフェンダー内のラバーパーツ交換の際に気づきました。 ①についてはガチで接触してい ...
続きを読む
Posted at 2024/07/11 22:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2024年06月27日 イイね!

ドアの凹みの修復に挑戦

ドアの凹みの修復に挑戦
5月初旬にぶつけられて凹んだ左リアドア。 交換予定なのですがドアが全く入荷せず、もはや今年中に交換できるかどうかさえ疑わしい事態になっています。 凹みのあるボディは「物を大事にしない」、あるいは「運転がヘタ」を主張しながら走っているようなもので、非常なストレスです。 この上は、もはや頼むに価せず ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 19:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2024年06月20日 イイね!

タイヤハウス内のラバーパーツを交換

今日もどっかに出かけようと思ってましたが、朝イチから曇りでテンション上がらず、代わりに愛機のメンテでもしようかと思いました。 まずはタイヤハウス奥の謎ラバーパーツ。 写真のように風圧でよじれるとそのまま引っかかってしまいます。 純正品は破れてしまったので、その代わりとして3ミリ厚のラバーで複製 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/20 17:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「嗅覚はだいたい戻った。でも咳で痛めた胸と背中の筋肉をかばっていたら、今度は右手首の骨折の古傷を痛めた・・・。どこまで付いて回るんだCOVID-19は(*´Д`*)」
何シテル?   09/04 23:25
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation