• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

灯火類を強化。

これから秋→冬と移るにつれて、日が短くなっていきます。 そんな時期に差し掛かると、いつも灯火類の強化をしたくなってしまうのです・・・。 そこで今回強化を考えたのが フォグ(IPF 55DFLB)と ポジション灯(IPF 504W)。 前者はフィルターを使用せずにイエロー光を実現していて、明 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/29 00:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2018年08月17日 イイね!

リアに車名ロゴを付けました。

リアに車名ロゴを付けました。
Mullerの愛機を初めて見た人はかなりの確率でこう言います。 「あ、これってもしかして、ロータリーエンジン積んでる・・・セブン・・・!?」 「(# ゚Д゚)違うわぁー!!!! エイトじゃ!痴れモンがぁー!!!!」 一般社会におけるRX-8の知名度なんて案外そんなモンです・・・(;´・ω・) ...
続きを読む
Posted at 2018/08/17 00:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2018年08月08日 イイね!

アルミテープの貼り直し。

一時のフィーバーも落ち着いた感じのアルミテープチューン。 ですが最近、泉北のSABで導電粘着アルミテープの新商品を見かけました。 地味ながらも確実に効果のあるチューンなので、ヒューズやコンデンサーと違って意外と長く続いていくのかもしれません。トヨタのお墨付きでもありますからねー・・・。 というよ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/08 22:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2018年08月03日 イイね!

タイヤサイズ変更。255/40 → 245/45

去る8/2にタイヤの交換をしてきました。 交換の原因はパンクです。 左リアのみのパンクでしたが、交換するなら左右同時が基本。 さらにタイヤサイズに少なからぬ後悔をしていたため、この際全部交換してしまえ!という思い切った決定を下した次第です。 内容ですが、255/40R17を245/45R17へ変 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/04 00:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2018年07月25日 イイね!

タイヤ交換の手配をしてきました。

7月に入ってから、帰宅後に愛機をこんな状態にする機会が増えました。 別に異常があるわけではなく、過熱による悪影響を防止するためです。 液体やベルトのチェックもできますしね。 去年はこんなことあんましやらなかったと思うんですけどねー・・・。 *************************** ...
続きを読む
Posted at 2018/07/25 20:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2018年07月11日 イイね!

S007Aが気になる・・・

今日はちょっと遠出してきました。 その燃費はだいたい10km/L。 これはこれでRX-8としては良い方だと思うのですが、なんとか10キロの壁を越えたいんですよねー・・・。 今春、ついに脱ハイグリップを果たし、なんちゃってスポーツラジアルに替えました。 でもトレッド幅を欲張って拡幅(245→255) ...
続きを読む
Posted at 2018/07/11 23:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2018年06月19日 イイね!

電探を席替え。

2週間ほど前に兵庫の玄武洞へ行ってきたんですが、初めての道ばかりで、ナビと電探の両方を確認しながら走りました。 この時、ナビは中央の定位置、電探はダッシュボード右端に付いていたため、視線が左右に振れまくってちょっと危険でした。 ということで、電探を席替えです。 当初「(´▽`*)ここでバッチリ! ...
続きを読む
Posted at 2018/06/19 19:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2018年03月28日 イイね!

新天地

実は色々な事情で、1年くらい前からメインで出入りするショップの変更を検討しています。 そのため、今日は新たな領域を求めて奈良県のナカムラレーシングファクトリーへお邪魔してきました。 時間的には1時間程度。そう遠くない距離です。 ずっと前から存在は知っていたのですが、GOOGLEマップとHPの写真で ...
続きを読む
Posted at 2018/03/28 20:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2018年03月01日 イイね!

ブレーキローターを交換。

去年12月後半に注文していたブレーキローター。 ようやく交換しました。 交換したのはデイクセルのFP。 スイフト時代から使う良品です。何といってもヒートクラックが入りにくい(´∀`) しかし、現在はサーキットを走る予定はなかったりします・・・(;´∀`) まあ、まだ走る可能性があった時期に注文 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/01 00:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2018年01月24日 イイね!

さらば、ハイグリップタイヤ・・・

さらば、ハイグリップタイヤ・・・
サーキット走行から距離を置くことになり、それに伴ってタイヤを日常生活に合わせたものへ交換しました。 ヨコハマのAD08RネオバからダンロップのDZ102へ交換です。 ハイグリップ以外のタイヤを履くのはおよそ10年ぶりです。 が、さすがにエコタイヤを使う気にはならないです(;´∀`) そのため、ハイ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 00:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「入居の書類がややこしい。てか、やり方の案内が無い、または曖昧で対処に困る。そもそも提出書類の一覧が無いってのはどうなんだ(;¬_¬)」
何シテル?   10/12 13:01
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation