• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

次はライセンス灯に異常

今日、家に帰って気づきましたが、今度はライセンス灯が点滅するようになりました・・・。 これ、後続車から見ると結構みっともないんですよねー。 どうやらエンジンの微振動に合わせて発生する模様ですが、それも出たり出なかったり・・・。 端子の接触不良っぽいです。 バルブの抜き差しで解決しそうな気配ですが ...
続きを読む
Posted at 2022/12/27 23:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2022年12月26日 イイね!

さて、今度のトラブルは・・・

年末になると増える愛機のトラブル。 やっぱり「次」がやって来ました。 助手席側のラバーシート。 切れてぶら下がってました・・・。 これが走行風にあおられてホイールに接触し「カンッカンッ!」と音を立てます。 かなり前から修復しながら使ってきましたが、いよいよ限界の模様でした。 このラバーが何を守 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/26 17:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2022年12月25日 イイね!

猫クラッチの真相が判明

昨日顕在化した猫クラッチですが、今日になって真実が判明しました。 実は猫化と同時期に前方からカタカタ音が出るようになっていました。 数日前にちょうどLEDフォグバルブをドライバー別体のハイパワータイプに交換しており、異音はそこから出ているとばかり・・・。 実はそれがクラッチペダルからであることに ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 23:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2022年12月24日 イイね!

今度は猫クラッチ(´・ω・)

数日前にクラッチペダルの位置がズレていることに気付きました。 これはまさか恒例のヤツか・・・(;´Д`) はたして本日、その通りになりました。 踏むたびにキコキコ、ニャーニャー。 ミートポイントが時と場合によって微妙に変わるため、使いにくい事この上ない。。。 そうは言っても年末ではもはや何もで ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 23:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2022年12月22日 イイね!

リチウムイオンバッテリー → 鉛バッテリー

愛機に搭載のMega LiFeバッテリーの非常スイッチ故障(非常モードから復帰できない)のため、一時的に鉛バッテリーへ戻しとなりました。 降ろしたバッテリーはTRIAL経由でメーカーへ点検に出すこととなります。 応急用として載せてもらったのがこちら。 かなり良いのが載ってます・・・。 もっと「 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/22 15:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2022年12月20日 イイね!

ラストリゾート

昨日発覚したLi-Feバッテリーのスイッチ故障。 本日朝からショップへ連絡すると、とりあえずメーカーへ点検に出すとのことで、バッテリーの代品を手配していただきました。 (´・ω・)あー、一時的とはいえ、鈍重な鉛バッテリーに戻るのか。。。 Li-Feバッテリーは木曜日に代品に入れ替えて点検へと旅立 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/20 22:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2022年12月19日 イイね!

新事実が判明

何気なくMEGA LiFeバッテリーのHPを見てたらエマージェンシースイッチの項目が目に止まりました。 押すと青いランプが点灯してスペアモードに切り替わる云々・・・。 あれ?そういえばウチのマシンに載せてるやつはずっと青のランプ点いてるよな・・・。 もしかして、どこかのタイミングでスペアに切り替 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 23:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2022年12月19日 イイね!

依然としてチェックエンジンランプが点きます・・・

依然としてチェックエンジンランプが点きます・・・
プラグコードを交換してから頻度は下がりましたが、依然としてチェックエンジンランプが不定期に点灯・消灯を繰り返しています。 点灯時にはエンジンの反応がガクガクとしたものに変わり、異常を感じます・・・。 このため、原因として考えられる新たな要素としてIGコイルと点火プラグを注文しました。 前回の交換 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 12:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2022年12月15日 イイね!

フォグ用LEDバルブをメンテナンス

フォグランプ用バルブには長らくValentiのLEDバルブ(NXシリーズ)を使ってきました。 ただ、最近光量が低下しているように思われ(実際に低下しているかはよく分からない)、いろんな代替品を使ってみたのですがどうもシックリこない・・・。 で、結局一周回って元に戻ってきました(;´∀`) NXシ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/15 22:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年12月10日 イイね!

ランプが点きました。

ようやく直ったチェックエンジンランプ点灯問題。 エンジンの吹け上がりや排気音も抜群に良くなり、ゴキゲンな状態でした。 しかし・・・ 出勤途中に 大復活(´_ゝ`) 見慣れた景色が戻ってきました・・・orz さて、O2センサー、プラグコードと来て今度は何を交換するべきか。 IGコイル? イ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 22:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「発症から一週間。ようやく普通に動けるようになってきました。確かにこれは全く風邪じゃない。そして匂いが今も分からないままです。一時的なものらしいけど、治らないと困るぞかなり・・・。」
何シテル?   08/06 22:57
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
456789 10
11121314 151617
18 19 2021 2223 24
25 26 2728293031

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation