2010年08月12日
昨日は仕事上で強烈にイラつく(- -#出来事があり、帰りは完全に
「黒Muller」
と化していました・・・。
普段はせいぜい「グレー」程度なのですが、昨日の出来事は最低です(- -#
昨夜のMuller号からは黒いオーラが吹き出しているのが見えたでしょう。。。
そんな黒い走りがトドメを刺したようです。
ついにクラッチが滑りました。
4000rpm以上は空回りして進みません・・・。
まるで、ドライバーを抑えるかのようなタイミングです。
**************************************
皆さんもありませんかね~・・・?
こういう、空気を読んだかのような反応を愛機がしたこと・・・。
前のクルマのときもそうだったのですが、何か、意思のようなモノを感じるときがあります。
**************************************
EVCにてLowブーストモードに切り替えると滑りは出ないため、とりあえずは自重で乗り切ります。
ただ、長くはもたないのでクラッチ交換を早めにしないといけません。
車高調OHは後回しになりそうです。
交換候補はやはりメタル。
CUSCOかEXEDYで決まりですが、問題は
フライホイールですね。
軽くするのか、しないのか、です。
5万ぐらい変わってきますからねー・・・。
今付いているものが傷んでる可能性を考えれば、この機会に軽量タイプですかねー・・・?
Posted at 2010/08/12 00:24:37 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ