• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

ヽ(´ー`)ノ今年の目標とか予想とか。

新年明けましておめでとうございます、でいいんでしょうか、このタイミング・・・(^_^;)
年末年始など関係ない仕事なので、区切り感全く無しです。。。

一応区切りとして今年の目標・予想(予定ではない)を・・・。

(・∀・)目標
岡国 1分55秒切り(現 1分58秒864)
鈴鹿 2分38秒切り(現 2分44秒015)
セントラル 1分35秒切り(現 1分39秒167)


「岡国」は一番走ってるので伸びシロがあまりないかもしれません・・・。
ポイントはブレーキ。
前効きが激しく、パッド選びで迷走しそう。それはどのコースでも同じだと思いますが、鈴鹿よりは悩みは深いです。

「鈴鹿」は伸びるでしょう、間違いなく。
今回のエンジンOH&チューンで確実にパワーが上がってます。
パワーがモノを言うコースですからね!
関西サービスさんの走行会で真ん中ぐらいに入れたらイイなぁ・・・。

「セントラル」も伸びると思います。
1回しか走ってないですから(;^ω^)
問題は走るかどうかですね。
タイヤがすぐに傷むのが嫌なもので・・・(;´∀`)
目標自体は下方修正。39秒→33秒はちょっとムリがある(;^ω^)

ヽ(´ー`)ノ予想
毎年予定通りにいったことがないので「予想」とします。

まずはミッションのOH。
3速をはじめとした各ギアが渋くなってます。
今年はそろそろヤバイかも。
一緒にLSDのOHもやることになるでしょう。
現在1wayを使用中です。
アクセルのオン・オフで挙動が変わるのは面白いですが、安定性という観点から見れば1.5や1.1程度の仕様に変更するかも。

次にダンパーOH。
すでに6万キロ使用しています。
いったいいつからOHを言い出したか覚えていないくらい延期し続けています(;^ω^)
だって、しょうがないじゃないの、あちこち壊れるんだから。。。
仕様変更は考えていませんでしたが、エンジンのパワーアップに合わせてバネレートを変えるかも。

ダクト付きボンネット
カーボンボンネットは個人的に見た目チューン的要素と考えており、これまで使用を見送ってきました。
が、熱の処理がますますキツくなってくると思われ、そろそろ載せようかと思います。
レインプロテクターが用意されている関西サービスさんのにしようかな。
ダクトの位置も理にかなっているし。
サンラインさんのが一番派手に排熱できそうですが、「いかにも」というのは避けたい・・・。

タイヤ変更
Neovaを止めて、Z1☆SPECへ移籍しようかと。
そのためにはモリモリ山が残っているフロントのNeovaをどうするかです。
セントラルを走れば一発死確実なんですが、もったいない(^_^;)
しばらくは前Neova、後ろ☆SPECという状態になる可能性大。

ハブガタ
ありがちですねぇ~(;´∀`)
ウチのクルマはそろそろ来てもおかしくないんですが・・・。

以上、挙げてみたらトラブル絡みが多い・・・(;´∀`)
まあ、Mullerのトラブル経験が誰かの役に立てばいいかなぁ・・・?

今年のサーキット第1回は3月9日のTRIAL走行会 in 鈴鹿サーキットの予定。
エンジン慣らし・セッティングの関係で1月、2月は見送りです。
なんとか今期は例年並みの7回は走りたいですね。
皆さんとコースでお会いできる機会があればイイなぁ、と思っていますヽ(´ー`)ノ


*************************************
エンジンの状態ですが、良好です。
1月2日現在の慣らし距離は480km。
休みがなかったため、通勤を遠回りして距離を稼ぎました。
インプレしようかと思ったんですが、サブコンセッティングをすると変わっちゃうので意味がなく、完成してからとします。
Posted at 2011/01/03 09:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット場外 | クルマ

プロフィール

「一週間ぶりに出勤。復帰初日から5連勤かよ、と思ってたら休みが一日消えて6連勤に増えてた。もう一回倒れるか。」
何シテル?   08/08 14:31
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345 678
91011 1213 1415
16 1718 19 20 2122
232425 26 272829
30 31     

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation