先日、注文と違うアイテムが届き、抗議メール→即交換処理となった件です。
今度は正しいアイテムがちゃんと届きました・・・。
注文したのはステアリング。
ついこの間交換したばっかりなんですが、どうにもシックリこない・・・。
肩~首にかけて異様に疲れるのです・・・(´・ω・`)
これはスイフト時代からの状況で、シートのせいだと思ってました。
ところが、8に乗り換えてノーマル状態では疲れなかったのに、ハンドル交換したとたんに上記の状態に。。。
これはもう、
ステアリングしかないだろう、ということになりました。
考えられる原因は径が小さすぎること。
回すのに力が要るのと、ちょっとした舵の動きが伝わってしまうのでムダに修正してしまう・・・。
特に後者に備えて変に力が入ってしまっているのを以前から感じていました。
というわけでステアリングを変更です。
元は「momoのRACE」。
交換したのはなんと・・・!
「momoのRACE」!
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ。。。
(^_^;)いや・・・、銘柄は同じですが、直径違いです。
320mmから
350mmへ変更しました。
***********************************
ネットショップが間違えたのはこの直径です。
誤って320mmを送って来ました。
全く同じモノなので、全く意味がない(;´∀`)
***********************************
(;^ω^)いろいろ考えたんですが、Mullerの感性に合うのはコレしかなかったんですよね・・・。
直径比較・・・

左上が今回購入した350mmのRACE。
その右が純正(だいたい370mm)。
下が320mmのRACE。
ヽ( ・∀・)ノラフィックスで脱着自在なので交換作業もラクラク!
ところで、驚いたのが重量。
なんと、大径の350mmRACEは小径の320mmRACEより(; ゚Д゚)軽いのです!
カタログデータでは160g軽量とのこと。
手に持つと明らかに軽い・・・!
今日はもう遅いので、効果のほどは明日の通勤ルートでヽ( ・∀・)ノ試してみます!
Posted at 2012/06/10 02:00:02 | |
トラックバック(0) |
チューニング | クルマ