ついにというか、ようやくというか・・・(;´∀`)
付きました、ヽ( ・∀・)ノ車高調!
今回手に入れたのは
HKS HIPERMAX MAX4 GT
こんな写真しかないですが・・・。
車高は
前後とも2.5センチ前後のダウン。
最初はリアが3.5センチぐらい下がっていて、
「こりゃあ、Muller基準じゃアウトだろヽ(;´Д`)ノ 」という車高でした。
K川さん的には
「バランスとってフロントも3.5センチ下げる」という意見でしたが却下(;^ω^)
以下、使用前・使用後。
使用前
使用後
純正でこのぐらいの車高だったら良かったのにねぇ~・・・(・3・)
こうやって見るとそんなに変わってない感じですが、実際にはけっこう違います。
一番違いを感じるのは降りる時。
足を下ろしたとき、今までの感覚より地面が近い・・・。
視点も当然下がり、対向車のヘッドライトがみんなハイビームに見えます・・・(;^ω^)
・・・という車高ダウンの話に実はMullerはあまり興味がありません。
興味があるのは「走りがどうなったか!?」です!
残念ながらこれに関しては今は詳しく載せることはできません。
この手のパーツについては
「第一印象がアテにならない」からです。
というわけでインプレは数日~数週間使ってから述べたいと思いますm(_ _)m
とりあえず来週の鈴鹿が楽しみだ・・・( ´∀`)
Posted at 2012/12/03 23:04:40 | |
トラックバック(0) |
チューニング | クルマ