• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

早くも次のパーツ選び( ´∀`)

まだ未装着のホイールでちょっと大騒ぎしました(;^ω^)が、早くも次のパーツについて考えを巡らせております(・∀・)
というか半年以上前から全ては予定済みなんですけどねー。


しかしここに来てその予定を変更するかもしれないです。

本来、タイヤの次はメタルキャタライザーだったんですよ。
8の触媒は結構割れやすいという専らのウワサですから。
でもそれって本当にそうなのかなぁ・・・?
あと2回ぐらいサーキット走行するぐらいいけるんじゃね?


・・・ってことで代わりに急浮上したのが
マフラー交換
元直管仕様ユーザーとしては「ある程度のサウンド」はやっぱり欲しいわけですよ(;^ω^)

ちなみにマフラーはキャタライザーの次の予定でした。

* 現在の候補 *
最有力 藤田ENG Sonic SR II
サイレンサーが消音材を使わない隔壁構造ということで、音質が一番クリアそう。
排気効率はちょっと落ちそうな気がしますが、低速トルクが稼げる・・・?
素っ気ないデザインが逆に機能重視という感じで、自分好みです( ´∀`)

2番手 LEG クラブスポーツ Tiテールマフラー
焼き色のついたマフラーって、ドレスアップパーツっぽくてイヤなんですがRX-8なら似合うかな、と。
テールエンドが100mm径というのがイイ。
難点は音量が思ったより控えめの可能性があるということ。

3番手 R Magic チューンドサイレンサー
焼き色付きで音量もそれなりにありそう。
ただ、先端に「R Magic」のロゴが付いてるのがちょっと・・・。
他のショップのロゴが付いたパーツが使えないじゃないですか(;^ω^)

これらと並び、羽根も付けたい気分です。
羽根、かなり効くんですよね。
見た目のインパクトもあるし。
身内的にはイタイ仕様になりますが(;^ω^)
付けるならLEGのGTウイングの1択です。

どれを付けるにしてもそれは夏前の話になります。
つまり、サーキット走行お休みの時期。
ということを考えるとキャタライザーよりマフラーかな・・・?
(;^ω^)うーん、カネが無いほど夢は膨らみます・・・。
Posted at 2012/12/27 21:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年12月27日 イイね!

ヽ(;´Д`)ノ インセット間違えたんじゃないか?

ホイールの「オフセット」という用語がいつの間にか死語になっていたことにごく最近気づいたMullerです(;^ω^)
お久しぶりですm(_ _)m
Mullerにしては長く更新してませんでした。
いろいろ忙しい時期ってのもあったんですが、ちょっとショックな事があったもので・・・。


MullerはもともとNeovaが使いたかっただけなんです。
なのでホイールにはかなり無頓着でした。
しかしこれが間違いだったのです・・・orz


これは現在の純正ホイール装着状態。
リアです。


フェンダーが結構残念な感じであることがお判りかと思います。
キャンバーが2.4度くらい寝てるのもあるんですけどね。

新ホイールの装着はまだ先ですが、これとほぼ同じ状態で付きます。

・・・・・・・・・ヽ(;´Д`)ノ マジか。。。。。
完全にインセット間違えてるやんけ・・・゚・(つД`)・゚・


一応確認なんですが、純正ホイールは8Jのインセット47です。
今度のは9Jのインセット35

リム幅は1インチアップなので2.54センチワイド化。
つまり、外側に約1.25センチ出てくる
インセットは逆に1.2センチ引っ込む

つまりアウト側に出てくるのは
わずか(; ゚Д゚)0.5ミリ!
ってことですよね・・・!?

慌ててリアのインセット変更を申し込んだものの、既にモノが届いていて変更不可とか言われた・・・ヽ(;´Д`)ノ

そもそも8はリアの最適インセットがフロントと違うことは知ってたはずなんですが・・・orz
見た目もありますが、トレッド幅を損すると思うと・・・。
付けてみないと分かりませんが、残念な気持ちを引きずるくらいならインセット45のホイールを2本買い直すという、究極の選択肢もあり得ます。。。

ホントにタイヤのことしか考えてませんでしたよ。
( ;´Д`)=3ハァ・・・。
Posted at 2012/12/27 13:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「左手首の骨折古傷を痛めました。半年に一回くらいやってます。外したホイールを持てませんが、タイヤリフターのおかげで何とか・・・。そもそもそんな腕で作業するなって話ですが(;´∀`)」
何シテル?   07/29 23:22
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 678
9 1011 12 131415
16171819 202122
23242526 2728 29
3031     

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation