• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2016年01月07日 イイね!

乗り換えを想定してみた。

今日は連休最終日。
天気も良さそうなのでちょっとドライブ( ´∀`)

新装備「ストリートマスター(メタルクラッチ)」のフィーリングを確かめる意味もあります。
実は火曜日にTRIALへ行ったときにミートポイントの調整をしてもらったんですよねーヽ( ´∀`)ノ

当初は潮岬辺り、あるいはもっと行って那智大社まで行こうかと思っていたのですが、エンジンOHの費用を考えると無駄遣いはできない・・・。
ということで岩出のSAB止まり(;^ω^)

でも色々と考える時間はありました。
そこで考えたのが
「乗り換えの可能性」








・・・( ´_ゝ`)何に?

そういえば、乗り換えたいマシンが無い(;^ω^)
特に新車で買う場合です。
新車なら強いて言えば
マツダ デミオ
スズキ スイフトスポーツ

ぐらい・・・かな・・・。
スイフトに関してはそろそろ次期型の話題が本格化しそうなので悩みどころです。

中古車を射程に入れるなら
スバル GRBインプ
ミツビシ エボ10

といういうあたりですね。
DCT搭載機には一度乗ってみたい。

でも・・・

・゚・(つД`)・゚・ダメだぁ!!!!
このフィーリング、スタイル・・・、コイツと離れるのは不可能だ!

もうフツーのクルマじゃダメなんです。

ということでやっぱりエンジンHOへと舵をきることにしたのでした・・・。
時期としては田植えシーズンがベストかなー・・・?
田んぼ仕事のせいで一番クルマに乗れない時期なので・・・。
昨日藤田さんに伺ったところ、エンジンを組む時期と精度には相関関係はほとんどないということだったので、湿気の多い時期でも仕上がりに問題なさそうということで。
Posted at 2016/01/07 17:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「気づけば点火プラグが2万キロ以上使ってた・・・。さすがに引っ張りすぎだな( ̄0 ̄)」
何シテル?   10/14 19:49
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5 6 789
101112 131415 16
17181920 212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation