2016年09月29日
今日は意を決し、TRIALへ。
毎年この時期はタイヤの交換時期にあたります。
ここでハイグリップにするか、コンフォートにするかで向こう1年間が決まるわけです。
つまりサーキットアタックを続けるのかどうか・・・!?
去年は2週間ほど悩んだ。
そして今年は・・・2ヶ月以上悩みました。
悩みのタネは主に資金的なものですが、それと同じくらいだったのがモチベです。
デグイチや130R、あるいはマイクナイトへ攻め込む気迫が今の自分には無い。
モチベを削っているのは間違いなく仕事なわけですが、そのために止めてしまったら、もはや自分には何も残らんだろ( ´_ゝ`)
それに、これまで戦闘機として造り上げてきたマシンを今さら輸送機や遊覧船にはできない(;^ω^)
ということで、半ば止めるつもりだったサーキットアタックを、少なくともあと1シーズンは続けることにしました。
**************************************
TRIALへ行きネオバRを注文。サイズは245/45R17です。
フロントがなんとまだ4割ほど残っていたという、奇跡のコンディションだったためリア2本のみで済みました(・∀・)
フロントは駆動輪ではないと言っても操舵輪ではあるので、2万キロも走ってまだ余裕があるというのは驚異です・・・(; ゚Д゚)エコタイヤカヨ・・・
両方交換だったら255を使うつもりだったのでちょっと残念だったかも・・・。
岡国走行会の申し込みもしました。
記録をたどると、ちょうど1年ぶりです。そんなに走ってなかったのか・・・(;^ω^)
今回はタイムは追わず、楽しむ方向で行こうと思います。
本当の狙いは12月の鈴鹿ということで。
Posted at 2016/09/29 20:06:40 | |
トラックバック(0) |
サーキット場外 | クルマ