• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2020年12月24日 イイね!

ホイールをヨコハマのRZIIに交換しました!

本日、藤田エンジニアリングさんにて、ホイールをヽ( ・∀・)ノ交換してきました!
ヨコハマのRZからRZIIへの交換です。


交換に至った理由は偏芯が進んできたため。
4本のうち、特に1本はバランスウェイトを山盛りにしても補正しきれない状況でした。

で、交換後の姿がコチラです。

それにしても、装着直後に雨に降られ、早速汚れるという、幸先の悪さ・・・orz



新世代のホイールということで、強度解析による肉抜きとか段付きとかでスポーク周辺が賑やかになりました( ´∀`)

縁のリング状の意匠がチャラくて嫌だったんですが、付けてみると意外とオトナの感じになりました。
色がRZのダークガンメタから、今回はグロスブラックとなり、そういう部分も要因かと思います。

パフォーマンスについては、微振動が明らかに減りました
これはRZIIの性能というより、偏芯が減ったからでしょう。
真価については、温間の気圧をRZ時代と揃えて、いつもの山道で詳細を探ってみたいと思います。

重量差についても未確認。
RZ + S007Aの重量は今朝のうちに測定済なので、雨が降ってない休みの日に現行品を外して調べる予定です。

退役したRZについては格納庫の2階でYOKOHAMAタワーになってます。

農機具やブラウン管TVに囲まれて妙な感じです(;´∀`)
偏芯の少ない2本を選んで、パンク時の保険として安いタイヤを付けておこうかな・・・?
Posted at 2020/12/24 23:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「なんだ、10月以降もWindows10のアップデートを受け取れるオプションがあるじゃないか!?これであと1年はPCを買い替えなくて済むぞ(´∀`)」
何シテル?   10/01 21:32
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
678 9101112
1314151617 1819
20212223 242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation