• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2023年11月27日 イイね!

エンジンマウント交換しました

8万キロ使っていたエンジンマウントをTRIALにて交換しました。

これまで、発進加速時や走行中の加減速の際に慎重にアクセルを操作しないと変な揺り戻しが発生していました。
加速時にこれが発生した場合はいったんペダルを戻さないと揺り戻しが行ったり来たりする感じで、まともに加速しなくなります。
いろいろなパーツを交換しましたが効果はなく、次の原因候補としてエンジンマウントの交換に至ったというわけです。

取り外したマウント。


新品の写真が撮れなかったので違いは不明です。
ただ、見た目も触った感じも劣化の気配は全然なく、効果のほどが疑われます・・・(;´∀`)

が、交換後の変化は劇的でした!
上記のような揺り戻しはほとんど出なくなり、エンジンからの振動も大幅に減少しました。
揺動として浪費されていたエネルギーがきちんと駆動系に伝わっている感じがします。

クラッチミートも楽になり、これなら操縦も疲れにくくなりそうです(´∀`)
こうなってくると、強化マウントにしたら何が起こるのか興味の湧くところではありますが、それはまた次の機会に・・・。

エンジンマウントなんてエンジンのOH時に一緒にやるものだと思ってました。
なので10万キロくらい平気で使えると考えていたのですが、実際にはエンジンマウント交換2回(5~6万キロx2回)に1回のエンジンOHという感じで考えたほうが良さそうです。(ロータリーエンジンの場合)
Posted at 2023/11/27 23:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「一週間ぶりに出勤。復帰初日から5連勤かよ、と思ってたら休みが一日消えて6連勤に増えてた。もう一回倒れるか。」
何シテル?   08/08 14:31
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
567891011
121314 15161718
19 202122232425
26 27282930  

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation