• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

今度はプラグケーブル( ・∀・)

今度はプラグケーブル( ・∀・)本日は夜中の1時ぐらい(昨日の遮熱板ネタ書いた後)に同日届いたスズキスポーツのプラグケーブルを付けてみました。

取り付けはいたってカンタンでしたが、ノーマル状態だとエアクリーナボックスが邪魔でかなり大変と思います( ̄Д ̄)

効果・・・けっこうあります。エンジンが滑らかに回るようになった感じです。遮熱板の効果も手伝ってゴキゲンな気分です(・∀・)

調子に乗って土手からまたダイブするとこでした( ;゚Д゚)よ。。。


ところで遮熱板ネタですが、臭いはわずか1日でほとんど消えました。
しかし、「ミューー」音が少し復活・・・(´・ω・`)
Posted at 2008/11/29 23:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2008年11月28日 イイね!

ワンオフ遮熱板完成━(゚∀゚)━!

本日、オイルパン交換&ワンオフ遮熱板設置完成いたしました( ´∀`)ノ

案外スッキリしてます。もっと仰々しいのを想像してたんですが。。。

↑エンジンの前のほうにビス2本で留まってるのが遮熱板。


↑グリルからはほとんど判りません。ギラついてる部分が遮熱板。

今日、会社の行き帰りだけなんですが、インプレを・・・

いきなり結論。一長一短です。

長⇒トルクの盛り上がりが明らかに増した。時速100キロのつもりで加速すると一気に120キロまで行っちゃいました(゚∀゚)!!

短⇒水温が上がりやすくなった。みるみる上がります。おかげで暖気が短時間で。。。油温は逆にゆっくりに。
あと断熱材が焼ける臭いがかなりします。エアコンは外気導入で使えません。時間が経てば消えると思いますが・・・。

不明な効果⇒オイルクーラーの「ミューー」っていう音がほとんどしなくなりました。オイルパンを交換したときに何かが起こったのかもしれません(^ ^;)

加速に迫力が増したのはいいとして、水温が上がりやすくなったのは気になりますねー。まあ、それでも90℃超えるかどうかなんですけど、元々85℃前後だったし、サーキットではもっと過酷ですから。。。
遮熱板のおかげで熱がエンジンにこもりやすくなったんでしょうね。ボンネット開けたときの「ムアア・・」ってのがかなり減ってます。

なので一長一短。どちらかと言えば「長」の方が少し勝るかな。ワンオフだし(´∀`)


Posted at 2008/11/29 00:14:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2008年11月25日 イイね!

SWIFT、またまた入院

SWIFT、またまた入院本日、朝からオイルパン交換とエキマニ遮熱板設置のためにTRIALに入院しました。一応、木曜夜か金曜朝に返ってくる予定です。

ちなみに、代車はスバルのvivio。
なぜか爆音マフラーです。でも全然加速しない(・3・)止まらない(・3・)で、ある意味かなーり新鮮な感じです(;・∀・)

それと、プラグコードを楽天で買いました。スズキスポーツのやつ。まだやってなかったの(゚Д゚ )?って言われそうですが、今週中に届くと思われるので取り付けたいと思います。。。
Posted at 2008/11/25 23:51:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年11月23日 イイね!

TRIALより走行会の案内届く(`・ω・´)

TRIALより走行会の案内届く(`・ω・´)本日、TRIALより12/3走行会の案内状が届きました(`・ω・´)

場所は岡山国際サーキットです。

いつも通り、フリー走行30分・タイムアタック30分・模擬バトルの3本立て。
ドラミが9:15からです。ということは、片道4時間かかるんで、出発準備も入れて逆算すると4:00起き・・・(;´Д`)

ターボ搭載後の初サーキットです。今までと全く違う操作感になったんで、大丈夫かなーと思ったり。でももしかしたら、エボとかGT-Rに喰いつけたりして・・・(´∀`*)
そんな妄想をしております。。。


Posted at 2008/11/23 23:51:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット場外 | 日記
2008年11月21日 イイね!

京都に行ってきました(´∀`)

京都に行ってきました(´∀`)今日は休みなので、1人だけですが伴って京都へ行ってきました。
*なんか、今週休みばかりと言われそうですが、こんな週もあります(´∀`)

現地では東寺の縁日とか伊勢丹のエジプト展、都路里のパフェ(自分はぜんざい)食べたりしました。エジプト展は24日までなんで、観たい人は伊勢丹へGO→です。
あと、東寺の縁日はなんだこりゃ、ってモノがみつかります。例えば純銀のインゴット(35万円!!)が普通にテーブルに転がってたりします!もちろんしっかり触ってきましたよ(b´∀`)連れは帽子とか買ってはりました。自分は「みてるだけー」。だって、来週オイルパンとワンオフ遮熱板だもん。。。

今は紅葉全開のため、どこも人とクルマでいっぱい(´・д・`)
後進が苦手なmullerとしては駐車場が一番困ります。。。

当初、紅葉を観るということで出かけたんですが、上記の内容で時間切れ。雨も降ってきたんで帰ることにしました。

その帰り、十数キロの渋滞(゚д゚)
強化クラッチが身に染みました・・・(;´Д`)


ちなみに、写真は撮るのを忘れて一枚もありません!!
なので、NO IMAGEということで。。。

Posted at 2008/11/22 00:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光とか | 日記

プロフィール

「一週間ぶりに出勤。復帰初日から5連勤かよ、と思ってたら休みが一日消えて6連勤に増えてた。もう一回倒れるか。」
何シテル?   08/08 14:31
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16 17 18 1920 2122
2324 252627 28 29
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation