本日、待望のラジエーター付きましたヽ(゚∀゚*)ノ
厚みが増してるんですが、うーむ・・・、はっきりいって
よく分かりません(^ ^;
そしてオイルクーラー用通風口もヽ( ・∀・)ノ
フォグ横のハニカム模様もブラフではなく、一部ですがちゃんと開いてます( ・∀・)
風以外のものが入らないよう、網も張ってもらいました!奥にオイルクーラーが見えます。
全体です。ちょっと雰囲気が変わった気がします。
ちなみに、フォグは左右両方撤去したので、車検で整備不良をとられることは、多分ないです。
さらに、リアのブレーキローターをDIXCELの焼き入りスリットへ交換
これらを1日でやってもらいまいた。
TRIALさん、ありがとうございます、おつかれさまでしたm(_ _)m
そして納車後、
速攻でローター慣らし&冷却効果を試しに山へGO!
・・・と、その前になんか、
微妙にC72臭いぞ・・・?まさか、また水漏れか・・・!?
しかし、クルマ下の地面には水跡なし。
・・・?と思い、ボンネットOPEN・・・。
・・・!?
Σ(゚Д゚;TRIALサン、キャップ付イテナイヨ・・・!?
時間も9時を過ぎてたし、しかたなくビニールテープで応急処置。。。
そして、ようやく慣らし&インプレに出撃するのでした・・・
長くなりすぎのため、次回につづく・・・。
Posted at 2009/01/29 23:50:46 | |
トラックバック(0) |
インプレッション | 日記