• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

久々に山へ出撃しました。

ここ1年ほど山への夜間出撃の頻度が落ちてきてます。。。

そこで、たまたま仕事が早めに終わったので、
出撃してきました(・∀・)


まずはウォームアップのため軽く1往復。タイヤが温まったかなー、というところでアタック開始(`・ω・´)!

以下、本日の感想。。。

ヘタったダンパーで、低温下の峠の下りを全開走行するとやっぱりヤバイです(||´Д`)

①ヘタってきてる車高調↓
装着後、5万キロ以上走ってるHKS S-Compactです。ブレーキを残そうとすると腰砕けになって、もんどり打つ感じになります。かなり危険です(;゚д゚)

②低温↓
気温2度かそれ以下。タイヤが少々温まっても路面は氷のようです。些細なことでもすぐにグリップが抜けます。。。

③独り元気なエンジン(笑)↓
低温下ですこぶる元気になるのがターボ(;´∀`)。フロント半分だけ先に行ってしまいそうな勢いです。下りの全開は驚異ですが、上記の理由で脅威でもあります。。。

リアルに凍結の可能性もあり、危険を感じたため早々に撤退しました・・・(;^ ^

今日の結論↓

①冬の山はあまり攻めるべきでない。

②車高調、長期間使いすぎ(;´д`)。早くOHか新調しろ (・3・)


②はサーキットでは問題なかったんですけど・・・。峠のほうが操作がタイトになるからかなー・・・。今月はラジエーター注文しちゃったので、車高調は春先以降になるでしょうな。この状態であと1万キロくらい走ることになりそう。。。
Posted at 2009/01/17 22:41:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2009年01月14日 イイね!

空気圧変えました

空気圧変えました最近本格的に寒くなってきましたが、それにつれてハンドリングとかアクセルレスポンスがピーキーになってきました( ´・ω・`)

寒さで各部が硬くなっているせいだと思われます。特にタイヤはゴムなのでその影響は大きいかもしれません。その中でも直接接地しないサイドウォールなどはさらに影響ありかと。(同じ理由で各ブッシュ類も固まってるでしょう。。。)

なので、フロントの空気圧をちょっと下げてみましたヾ( ・∀・)ノ
冷間で・・・

元2.15k ⇒ 新2.10k

・・・(´・ω`・)エッ? 0.05k?

そうです。その程度でも変わります( ´_ゝ`)
ピーキーな特性がマイルドになります。まあ、微調整の範囲ですが。。。

スイフトスポーツには電動エアポンプが標準で付いているので、別途エアゲージがあれば空気圧が簡単に変更できるのはイイですね(´∀`)


ところで、このごろは寒くて洗車をほとんどしてません。。。来週あたり暖かくなりそうなんで洗えるかな・・・。
Posted at 2009/01/14 23:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2009年01月09日 イイね!

フォトギャラリーはじめました( ´_ゝ`)

今までブログの素材置き場ぐらいにしか思ってなかったフォトギャラリーをまじめに立ち上げます(;´д`)

タイトルが「デジカメ写真公開します」になっているのが真のフォトギャラリーで、単に日付だけ入ってるのがただのブログ素材です。

掲載写真は過去に趣味で撮影してまわったものです。たいした物じゃありませんが、せっかく公開場所があるので・・・。


いらないと思って過去の素材ギャラリー消したら、ブログの写真も消えました(゚A゚;)
そのうち修復します。。。
Posted at 2009/01/09 02:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月08日 イイね!

ヒューズチューンなどやってみました・・・

ヒューズチューンなどやってみました・・・比較的安価でそれなりに効果のあるヒューズチューン。セリカ時代にやってたんで、SWIFTでもやりたいと思ってました (`・∀・´)

実は今日はほかに大きな注文をやってしまったので、チューニングヒューズのなかでも安価なエーモンの金メッキタイプをチョイスしました(・∀・)

装着の詳細は整備手帳を見ていただくとして、短時間だけ乗ったインプレッション↓

加速が軽くなりました。フワッと加速する感じで、プラグコードを交換したときと効果は似ています。ヘッドランプは少し明るくなったかもしれません。

↑気のせいかもしれないので、しばらく乗ってからまたインプレします。。。
Posted at 2009/01/08 20:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年01月07日 イイね!

伊勢エビ食べてきました

南紀白浜で伊勢エビを食べてきました(´∀`∩)

職場の同僚I君と行ってまいりました(・∀・)ノ
白浜で伊勢エビ(;・∀・)?っと思われるかもしれませんが、おいしいお店があります。

↓円月島のグラスボート乗り場の横にある「さいかや」というお店です。


↓写真の定食はたしか、海老サラダ定食・・・だったと思います。2620円です。

あっさりとして、ボリュームもあり、満足のメニューです。

その後、千畳敷を(雨の中)見学。


時間があったのでエネルギーランドとやらにも行ってきました。
あんまり期待してませんでしたが、1時間くらい遊べました(´∀`*)
(でも入場料1800円はちょっと高いかも。。。)

そして帰りに是非見ておきたいモノがありました・・・(`・∀・´)

それが・・・

↓これだ!


ウヒョー(^∀^)なんスか!? コレ!! なんかすごい周りから浮いてるんですが!

場所は印南インターすぐそば。「かえる橋」というそうです。そのまんまです(´∀`)

そして帰路へ・・・。最後にラーメン食べてI君を最寄駅で降ろし、本日の予定終了( ・∀・)です。

慣れないRECAROにI君、少々お疲れの様子。。。
↑お疲れ様でした(´∀`)
Posted at 2009/01/07 22:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光とか | 日記

プロフィール

「なんだ、10月以降もWindows10のアップデートを受け取れるオプションがあるじゃないか!?これであと1年はPCを買い替えなくて済むぞ(´∀`)」
何シテル?   10/01 21:32
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 56 7 8 910
111213 141516 17
181920 21 222324
252627 28 293031

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation