• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

明日は本番・・・!

明日はいよいよ鈴鹿サーキット走行会です(`・∀・´)

なので、本日は準備日です。

午前中にTRIALへ行き、EGオイル、ミッションオイル、ブレーキフルードエア抜き。
EGオイルは前回のMOTULの5-50からOMVの10-40へ変更しました。
攪拌抵抗による発熱を嫌ってのことです。

ミッションオイルの交換と併せてエンジンや各操作が軽くなりましたねー(・∀・)
しかし油脂類だけで33,000円ですか。。。
追加メーターが1つ買えちゃいますね。。。(;´Д`)

帰宅後には洗車をして、予め買っておいたキノコ用フィルターを交換。
さらに今までは現地でやっていた車載カメラ用三脚の設置も・・・。

サーキットアタックカウンターも装備したことだし、とりあえず明日の目標は・・・

第一目標 2分55秒台

第二目標 2分50秒台

予想タイム 2分58秒台・・・(;´∀`)

といったところで・・・。

明日はオブザーバーとして同僚のI君も同行します。
カッコ悪いところを曝さないよう、がんばってきます(`・∀・´)
Posted at 2009/04/21 18:57:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット場外 | 日記
2009年04月15日 イイね!

ドラテクについて。。。

突然ですが、Mullerはドラテクに自信がありません。。。

具体的な根拠があるわけではないですが、走行会に行くたび進歩のなさにガッカリします(´・ω・`)

岡国走ってる人が周りにいないので余計に自分の立ち位置が分かりません。
みなさん、どんな感じなんでしょうねー・・・?
作手あたりは走ってる方が多いみたいなので、そのうち遠征して自分のレベルを客観的に把握したいです。。。

あるいは岡国の会員に入って特訓ですか・・・?

ちなみに、Mullerはヒール・トゥなるもののやり方が分からぬヤツでございますm(_ _)m
Posted at 2009/04/15 17:58:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット場外 | 日記
2009年04月11日 イイね!

(´<_` )山でゼロハチを試してみた。。。

AD08装着後、だいたい500キロくらい走行し、イボイボも取れてきたのでいつものテストコースへ出撃してきました(・∀・)

軽く1往復したあと、本気度40%ぐらいで試走。。。
いろんなインプレで見かけるように、横の剛性が増してますねー・・・。
扁平率を50から45へ変更したのもありますが、コーナーでのしっかり感が07とは違います。

前のNEOVAも良かったですが、今回のはそれを超えてますね・・・(;・∀・)

さらに今度は本気度80%で走行。。。
後からセダン(HIDハイビームで)が微妙に絡んできましたがもちろん秒殺( ´_ゝ`)

スゴイですね・・・(;´Д`)
一番良さを感じたのはブレーキング時。
07よりもリニアな効きかたをします。グリップ力自体の向上と、剛性の向上の成果と思われます。
また、立ち上がり加速を鋭くできるようになりましたねー。

全く不安を感じさせない安定感。。。

Mullerのレベルでコレを使いこなせるのだろうか・・・(;´Д`)

それから、今回タイヤ外径の小型化を行いましたが、加速が鋭く、ギアのつながりが良くなりました(・∀・)ノ
やはり狙った通りですね・・・(´∀`)

あとは車高調は何を使うかです(´∀`)
Posted at 2009/04/11 23:06:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2009年04月09日 イイね!

ラーメン店の主人と岡国の攻略について語り合った

今日は友人と共に吉野へ桜を観に行ってきました(´∀`)

下千本は見ごろの時期を迎えております。




ただ・・・
すごい人!
すごい車!


もうなんだか桜の花びらと同じくらい居るんじゃないかと思うくらいでした・・・(;´∀`)

あんなに車が来るのに、停める場所が少なすぎ!
吉野行きは電車推奨です。。。

長居したくなくなってきたので適当に切り上げて帰りました。。。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

その帰り、自宅からほど近いラーメン屋「ほんてんラーメン」(羽曳野市)に行きました。
傍目には資材置き場かなんかにしか見えない場所にあり、
ホンモノの隠れた名店です(;´∀`)
広場に野菜畑と店舗(露天)があります。

見た目はとんこつにも見えますが醤油ラーメン。
味はあっさりしていて、とても食べやすいです。
ポイントは具で、目の前の畑で採れた野菜を使います(´∀`)

で、ココのおやじさんが実は旧サーキットランナー(;・∀・)
以前にもちょこっと話をした事があるんですが、ターボを搭載したことを話すと一気にサーキット談義が花咲いてしまいました・・・(;´∀`)

岡国も走られてたそうで、あのコーナーはこのラインがイイとかそういう話で1時間ぐらい話し込んでしまいましたね。。。
「22日の鈴鹿、晴れたらいいなぁ!
と言ってもらいながらお店を出ました。

いやー、今日は最後にイイことありました(´▽`)ノ
Posted at 2009/04/09 21:01:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光とか | 日記
2009年04月07日 イイね!

スイフト用オルタネーター出てました。

本日はTRIALにてタイヤの取り付けをお願いしてたんですが、その際に聞いてきました!

*低抵抗オルタネーターっていつ出るんですか・・・?

「セリカ用と同じ額で作れますよ(´∀`)」

*あ(;・∀・)、もう出てたんですか・・・!?
 まだ試作段階かと思ってました。。。


というわけで、以前take-ZC31さんが初搭載を果たした低抵抗オルタネーターは密かに販売開始となっておりました!
価格は84000円(たぶん税込み)です。

TRIALさんの営業してるわけではないんですが、そういう事実が確認されました(^ ^;)
TRIAL→

( ゚д゚)ホスィ…


ついでですが、SARDからキャタ・サイレンサ付きセンターパイプこれまたいつの間にか発売されてました。ガス検付きで車検OK。
価格は102,900円(税込み)。

SARDのはTRIALさんオススメだそうです。
Posted at 2009/04/07 22:54:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「トヨタのエアロスタビライジイングボディコートって、どう考えても効いてるんだよなー。足周りがよく動くようになる感じ。」
何シテル?   08/30 20:37
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
56 78 910 11
121314 15161718
1920 21 22 232425
262728 2930  

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation