10/28は待望のREV SPEED鈴鹿サーキットRUNに参加してきました!
4時半に起床し、6時ごろK川さん(レガシィ)と名阪国道 五ヶ谷付近で合流。
現地には7時すぎに到着しました。
早くも多数のチューンドカーが。
今日はREV走行会のために1日貸切です。
これ全部が参加車両ですか・・・!?
(;・∀・)その数160台以上!!
それが4グループに分かれて走行します。
主催者もビックリの参加台数でした!
(TRIAL繋がりの方も結構おられました)
まずはドラミから。
今回は
スイフト王子・前田氏(元TRIAL従業員!)と
TM-SQUAREの田中ミノル氏、REVのDVDでお馴染みの
Z-Fighter山田氏、デカトー氏が登場。
残念ながら大井プロの登場はありませんでしたが、誌面やDVDでしか見たことのない有名人を直に見ることができました(・∀・)ノ
走行終了後に抽選会がある模様。。。
そして注目の本番です!
**************************************
1本目
気温はあまり高くなく、タイムを出すには一番かと思われました。
実際に走行してみると・・・
ムム・・・!?
加速時のひっかかりがなく、気持ちよく吹け上がっていきます(・∀・)
スゲー!センター・フロント交換の効果抜群だ!!
速度もリミッター解除のおかげで
190km/h以上出ます。
以前は180出るかどうかだったんですが・・・。
で、タイムはいきなり3月の記録を突破。
2分53秒台!
2本目
リアタイヤの温度が思ったより上がらなかったため、20kPaほど補充。
前後とも230kPa狙いで臨みます。
ここでK川さんのレガシィがS字手前のグラベルに止まっているのを確認。
さらにその後、S字でもう1台。
そして・・・!
今度はMullerがデグナーの1個目(デグイチってやつです)で止まりきれずにコースオフ!
そしてそのままアリ地獄へ・・・(;´Д`)

人生で初めてグラベルにキャプチャーされました。。。
当然Mullerの2本目はこれで終わり。なんだかなー・・・(´・ω・`)
ちなみにタイムは
2分54秒台でした。
ここでは初めてリアの牽引フックが活躍。
付けてなかったら引っ張れないとこでした。。。
(Muller号にはリアディフューザーが付いており、リアの純正牽引フックが使えない)
****3本目・・・の前に昼食タイム・・・の前に・・・****
牽引車に先導され、ピットに戻ってきたところで出版社の方が・・・。
というわけで、
Muller号が取材を受けました(゚∀゚)
写真撮られたり、話を聞かれたり・・・。
もしかしたら、11月発売のREV SPEEDか新創刊のスイフト専門誌に出るかもです( ´∀`)
そして、昼食の後、
3本目
セッティングの変更は今回は無し。
てか、何いじってイイのかわかりませーん(^ω^)
3本目はやけに渋滞してます。
ほとんどクリアをとれずに周回数だけが過ぎていきます・・・。
そこで、残り10分を切ったというところで最後の賭けに出ます(`・ω・´)
ペースを落とし、前走者との間隔を徹底的に広げる作戦。
早いクルマにはバンバン抜かれまくりますが気にしない!
そして前がクリアになったところで(残り3分)ラストアタック!!
正確には2コーナー辺りまでスカイラインクーペがいたので、完全なクリアではなかったのですが、この期に及んで四の五の言ってられません。
かなりタイヤに悪い走り方になりましたが、130Rの辺りでカウンターがいつもと違う数字を表示しています。
うお・・・!? かなり早いんじゃね!?
そして・・・!
2分50秒98!!
めちゃくちゃビミョーですが、
目標達成!
3月のときも同じ展開だった気がします(;^ω^)
トランスポンダーによる正確なタイムは
2分50秒974
でした。
ちなみに、K川さんのレガシィは2本目の初っ端にエアフロ故障でリタイヤ。
四日市のスバル部品センターまで買いに行って復旧するも、走行時間に間に合わずでした・・・
閉会式・・・
ここで
ジャンケンによる景品争奪戦が行われました(´∀`)
MullerはみごとAraiのTシャツをゲットしましたヨ!
ホントはオイルが良かったですが・・・(^ ^;)
で、そのジャンケン大会に先立ち、
田中ミノル氏が・・・
「今日、スイフトで来てる方、2名おられたと思いますけど、どなたですかー?」
Mullerともう1人の方のことです。
すると、田中氏自らTM-SQUAREのステッカーを手渡していただきました!
(゚∀゚)感激です!
今日は目標も達成したし、アイテムゲットもしたし、上機嫌で帰路につきました。
*ところで、サーキットのそばにはガススタンドが一軒あるのですが、走行会終了時間になると羽付きチューンドカーで溢れかえる珍百景が見られます(;^ω^)
来週は同じく鈴鹿サーキットにて、2時間耐久フリー走行(?)です(・∀・)
Posted at 2009/10/29 01:19:17 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ