恒例の釘刺さりにより、予定を繰り上げてタイヤを交換しました(・∀・)
銘柄は変わらず、
YOKOHAMAのNeova AD08。
ただし、
扁平率を45から50へ変更。
これで鈴鹿の3コーナーでギアが合うかな・・・?
扁平率変更による変化・・・
・ホイールアーチとタイヤの間隔が狭まった。
・厚みが増したので、車高がちょっと上がった。
・加速が少しマイルドに。ただし、少し伸びが良くなった。
・乗り心地がすごく良くなった。
・操舵への悪影響はあまりなさそう(一般道)。
ほぼ事前予想通りです。
なので、あんまり感動とかないなぁ・・・(;´∀`)
あ、でも乗り心地は予想以上に良くなったので、もっと減衰を固められそう(・∀・)
もう少し固めたらいいかも?ってこの間言われたし・・・。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日はせっかくなので、
マフラーの話をしてきました。
TRIALオリジナルのスイフト用マフラーを制作してもらうかも・・・!
例の
夢工房っていう企画です。
希望はメインパイプ60mm、出口90mm前後で爆音、2本出し、素材はオールステン。
Tiは高価すぎるので・・・(;^ω^)
テールエンドのフィニッシュにも希望があり・・・。
具体的な話(実際にやるかどうかも含めて)は2月の鈴鹿走行後ということで・・・。
Posted at 2010/01/26 19:28:04 | |
トラックバック(0) |
チューニング | クルマ