• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

エンジンオーバーホール完了!

11月の初めに入庫してより2ヶ月近く・・・。
ついにエンジンのOHが完了!
Mullerのお望みどおり、(*´∀`*)年内に帰還を果たしました!
K川さん、(・∀・)ありがとう!


サブコンのセッティングがまだなので完全ではありませんが、「慣らし」のため一時帰宅です。
これから数週間かけてエンジンを慣らしていきます(´∀`)

今回のOHの主なメニューを紹介。

主な作業
クランク曲がり補正
ヘッド・デッキ研磨
シリンダーホーニング(最小限)
バルブ研磨・すり合わせ・シートカット
ピストン・コンロッド重量合わせ
ポート段付き補正
燃焼室加工(圧縮比調整、ヒートスポット対策)

主な交換パーツ
ヘッドガスケット(MONSTER製)
ピストンリング
ヘッドボルト
各種メタル・シール類
オイルポンプ
ウォーターポンプ
その他純正消耗パーツ

新規追加パーツ
強化バルブスプリング(MONSTER製)
ローテンプサーモ(MONSTER製)
強化エンジンマウント(MONSTER製)


その他
秘密のチューン( ´_ゝ`)


ほかにも色々やってますが書ききれないので省略(^_^;)
「TUNED by TRIAL」なエンジンに仕上がりました(・∀・)

合計金額は・・・
(・∀・)秘密!

エンジンの方向性については守りの姿勢でいきました。
無理せず、耐久性を重視です。
そのためのメインメニューが「圧縮比下げ」「秘密のチューン」
圧縮は約10.0となりました。
秘密のチューンは・・・秘密です(;´∀`)
そしてバルブスプリングでオーバーレブ対策、ローテンプサーモで水温上昇対策。
前者は将来的にレブ上げも想定しての採用です。

慣らしが終了したところでF-con isとEVCのセッティングを行い、完成となります。
ちなみにブーストは0.9~1.0程度を予定していますが、まだ判りません。
乞うご期待ということで(・∀・)ノ

慣らし中のインプレは後日・・・。
Posted at 2010/12/29 02:00:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーバーホール | クルマ
2010年12月26日 イイね!

\(≧▽≦)丿

\(≧▽≦)丿今日、エンジンが載ったみたいです!
Posted at 2010/12/26 19:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーバーホール | モブログ
2010年12月21日 イイね!

エンジンOHの途中経過。

かなり時間がかかっているエンジンOH。
ようやく先が見えてきた感じがします(;^ω^)


腰下はほぼ完了。
現在はヘッドチューンの真っ最中です。
メカニックの方がポートの研磨や段付き補正を施工中・・・。

秘密のチューンも完成して、実物を今日拝見いたしました(・∀・)
(゚∀゚)スゲー、これは効果あるわ・・・!
そう思わせる仕上がり!
お見せできないのが残念です・・・(;´∀`)
見せちゃいけないのかなぁ。。。

圧縮はノーマル11.1のところを10.0程度にして、ブーストは0.9~1.0くらいになる模様です。
秘密のチューンの効果が効けば相当いきそう。
サーキットスペシャルではなく、耐久性を重視した仕様を要請しましたがそれでも結構いくでしょうね~・・・(;^ω^)
タービンの余裕がどれほどあるかにも依りますが、240ps、30kgmくらい狙えるかも・・・!?

多少の問題が発生し、仕上がりの遅れる恐れが出てきましたが、年を越えるとしても楽しみに待つとしましょうか・・・。
Posted at 2010/12/21 17:01:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーバーホール | クルマ
2010年12月17日 イイね!

愛機を見舞いにTRIALへ。

仕事帰りに愛機の様子を見に、TRIALへいってきました。

正面駐車場にはバックスペースに退避してあった愛機が戻っています。
やはりエンジン再構成作業が開始してました(・∀・)
訪れたときはピストン、コンロッドの重量合わせ中でした。
腰下はそんなに時間はかからないようですが、ヘッド加工に手間がかかるそうです。
今年中に戻ってくるかどうか、正念場ですね~(;´∀`)

あ、そういえば以前「闇チューン」と称したチューニングは大規模ながら車検的に問題なさそうです。
ですが真似されたくないとのK川さんの要望で、今後も秘密とさせていただきます( ̄ー ̄)


今年最後の休日は27日です。
それまでになんとか出来上がってくれないかなぁ~・・・?

(そのあとに数千kmの慣らし運転と仕上げのセッティングがあるんですけどね)
Posted at 2010/12/17 21:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーバーホール | クルマ
2010年12月17日 イイね!

スイフトマガジン Vol.3を入手!

一昨日に軽い事務局批判をしてみましたが、消されませんでした。
ブログもアカウントもです。
「軽く」程度は気にしないんでしょうか・・・。
まあ、「削除は忘れた頃にやってくる」といいますから、皆さんも気をつけましょう。
とりあえず、「非難訓練」は無事終了ということで( ´_ゝ`)

ところで、もう昨日の話になりますが、突然出ていた
SWIFT Magazine Vol.3
を発売日にゲット(・∀・)ノ

take-ZC31さん、情報ありがとうございましたm(_ _)m

Muller的にはエンジンの話が一番面白かったですね。
「でもオレのエンジン、そこ壊れてんだけど!?」
などと独りでツッコミ入れる部分もありましたが(;^ω^)

そしてもう一つ、大発見が!
次の写真をご覧ください。

これは従業員の方が運営されている「今日のトライアル」というブログに掲載されているものなんですが・・・。
左上にちょこっと写ってるクルマ、Muller機に見えませんか・・・?
ここは正面の駐車スペースで、作業中or作業待ちのクルマが停泊している場所です。
エンジン待ちで作業のできないMuller機は奥の退避スペースにいたはずなんです。
それが正面スペースにいるということは、
(゚∀゚)作業が順調に進んでいる・・・!?

ここに来てちょっと希望を持てるようになってきました(´∀`)
今日の放課後は真偽を確かめにTRIAL行きかな・・・?
Posted at 2010/12/17 01:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーバーホール | クルマ

プロフィール

「一週間ぶりに出勤。復帰初日から5連勤かよ、と思ってたら休みが一日消えて6連勤に増えてた。もう一回倒れるか。」
何シテル?   08/08 14:31
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 234
56 78 9 1011
12 1314 1516 1718
1920 2122232425
262728 293031 

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation