サブコンセッティングが終了し、ついに
(゚∀゚)エンジンのOHが全て完了!
去年11月初めに始まったエンジンのOH。
長かった・・・(;´∀`)
内容的には
OH+αでしたが、さて数値的にはどうなったでしょうか・・・!?
まず、
事前予想ですが、
パワー 228ps、トルク 28.3kgm
というものがあり、それとは別に
期待値として
パワー 235ps、トルク 29.0kgm
を考えておりました。
元は
210ps、27.6kgm です。
ヽ(´ー`)ノそれでは結果発表!
まずパワーが
233ps!!
↓グラフはこんな感じ。
そしてトルクは
32.7kgm!!!!
↓グラフ。
Σ(゚Д゚;なんっスか、32.7kgmって・・・!?
パワーもほぼ期待値が出て大満足ですが、
(;´∀`)こ・・・このトルクは。。。
元と比べて5kgm向上です。
信じられない数値が出ました(;^ω^)
ちなみに
ブーストは0.9kほどかかっています。
実走でのインプレッションですが・・・
(;゚д゚)加速がハンパじゃないです・・・。
ワープします(;^ω^)
何度か後続車を引きちぎりましたが、後ろからはどんな風に見えたんでしょうか・・・。
次回は車高調のOHを考えてますが、ただのOHではダメそうですね。
レートアップは必須かと思われます。
それと、排気音がまたデカくなりました。
ご機嫌です(゚∀゚)
***************************************
それにしても、あのトルクはいったい何なんでしょうか。
推定ではヒミツのチューンの効果と思われますが、だとしても・・・(;^ω^)
TRIALのセッティングテクニックの勝利でしょうか・・・!?
そういえば、
「トルク重視で」って以前から言ってたましたからね(・∀・)
P/Wレシオ、T/Wレシオ共についに現行インプ・エボのノーマル値と同じかそれ以上に達しました・・・(゚Д゚;)
Posted at 2011/01/27 23:54:24 | |
トラックバック(0) |
オーバーホール | クルマ