今日はピットロードMさんの走行会にヽ(´ー`)ノ参加してきました!
コースはセントラルサーキット。
1年4ヶ月前に走って以来、2度目の走行です。
全く初めてのショップさんなので、進め方とか参加車両の毛色とかが全然違いました。
もっとも、
「ぎーあん鬼軍曹」さんと
「南河内のチビクロ」さんがおられたので独りきりというわけではなかったですが・・・。
あと、森下代表とも初めてお話しました(´∀`)
TVで観たまんまの方でした(;^ω^)
ちなみに朝一寝過ごしたので大急ぎやってきたこともあり、初っ端から疲れ気味です・・・(;^ω^)
天気は最高!
気温は車内の温度計で最高23度でした。
ベストじゃないですが、8月の鈴鹿のときよりははるかにいいです。
1本目
空気圧は前後1.8k。2.2k狙いです。
1年以上前を思い出しながらの走行でした。
が、幸先良くベストを更新(・∀・)ノ
最大の要因はパワーアップ(+約40ps)ですが、ブレーキジャダーが出れば達成は不可能だったでしょう。
そう、ジャダー問題は完全に克服されましたヽ(´ー`)ノ
フロントのキャンバーを追加したのも効いてるみたい。
気になるタイムは
1分38秒284(元1分39秒167)
完全にパワーアップ分だけですよね、これ・・・(- -)
2本目
気温が上昇してタイヤもエンジンも厳しく・・・(´・ω・`)
特に冷却水がもちません。連続アタックは2周が限度でした。
しかも途中で足が攣るという、ある意味非常事態に・・・(・∀・;)
よって途中退場しました。。。
タイムはちょっと伸びて
1分38秒045
サーキットアタックカウンターでは37秒に入ってたんだけどなぁ・・・(´∀`;)
バトル
超お疲れモードで棄権願望全開でした(;^ω^)
周回数は8周で、水温がヤバかったので、早めにアクセルを抜くとかしてなんとかもたせました。
グリッドは24台中13番手でした。
スタートで大きく出遅れ、3台ぐらいにやられたと思います。
TVの取材が来てたから、無様な様子が映ってるはずです・・・orz
抜き返したり、リタイヤが出たりで最終的には12位でフィニッシュしました。
それにしても今日は疲れました・・・。
朝のドタバタが一番の原因ですね・・・(´∀`;)
こんなことは初めてです。
しかしながら、普段は参加しないショップの走行会にエントリーし、非常に新鮮な気分になれましたね(´∀`)
さわやかな秋風がそれを促したのでしょうか・・・?
今日一日お世話になった
「ぎーあん鬼軍曹」さん、
「南河内のチビクロ」さんとその
奥さん、そして現地でお会いした
「電池で動く」さん、お疲れ様でした!
またご一緒しましょう!
************************************
書きたいことはまだありますが、疲れすぎたので寝ます。。。
まずは結果報告ということで。
Posted at 2011/09/24 23:07:59 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ