• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

こんなん作ってみました(・∀・)ノ

ず~っと前から構想しつつ、
「何の意味があるんだ( ´_ゝ`)」
と思い直し、なかなか実現しなかったモノをついに制作しましたヽ(´ー`)ノ


それがコイツ。

ステカをSABでポイントで入手し、アクリル板をコーナンで購入。
それを切って、曲げて、貼っただけです。

ただ、それだけでは芸がないので、表面をクリスタルガードワンでコーティング。
少しはキズに強くなったはずです。

そしてコレを・・・
こんな風に貼付け!


目的は車載カメラで撮影時に入れたかったから。
デモカーやそれに準ずるマシンのアタックシーンを見てると、こんな感じで宣伝してるでしょう・・・?
ヽ(´ー`)ノそれをやってみたかったのです!

車載にはこういう感じで映ります。

問題はSD画質でちゃんと解像するかどうかですが(;´∀`)

さらに別の一枚を助手席エアバッグ発射口に貼る予定でした。
しかしステカが思ったより大きくて、エアバッグの展開を妨害しそうなので断念・・・orz
仕方なくココに貼りました。


今日はオイル交換も済ませ、あとは7日の岡国本番を楽しみに待つこととします(・∀・)ノ
Posted at 2011/11/28 19:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年11月27日 イイね!

(・∀・)今月のREVSPEEDは買いですヨ(・∀・)

(・∀・)今月のREVSPEEDは買いですヨ(・∀・)表紙を見て、スイフトマガジンの最新刊かと思う人がいるかも(;^ω^)

今月号は久しぶりにスイフトが大きく取り上げられてます。
かつては大丈夫かと思うくらいスイフトだらけだったこともあるREVSPEED。
新型が発売されたら(;^ω^)またスイフトだらけになるのか・・・?

今回のメインは新型スポーツなんですが、スイフトマイスター決定戦の特集もあります。
みんカラ友達の方や、よくMullerのページへ来ていただいてる方がいっぱい載っておりました(゚∀゚)
みんカラ勢力は強いですね(;^ω^)

Biotからはいつの間にかブレーキのオフセットキットが出てるみたいだし。
純正ブレーキが好きなので、コレいいよなぁ・・・。
もっと早く出てたら使ったかも。

他の内容も自分好みで、今月号は「当たり」ですなヽ(´ー`)ノ
Posted at 2011/11/27 00:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年11月22日 イイね!

新型スイフトスポーツの6MTが気になる・・・。

スイフトユーザー(特にスポーツの人)の間で話題沸騰(のはず)の新型スポーツ。
( ゚∀゚)・∵.当然Mullerも大注目です!
注目ポイントは新規に用意された6MT。


Muller機はずいぶん前からミッションのOHをしたくてたまりません。
先にエンジンがやられたので順番が変わりましたが、来年の春~初夏にかけてOHの実施を予定しています。
そこで当然出てくるのが
(;´∀`)新型の6MTは載らないかな・・・?
誰も試したことがないので誰にも判りません。
そもそも6MTがASSYで出るのかどうかも不明です。

しかし、もしウチのマシンに載せたらどうなるのか?
先日、かーくん@さんが新型のギアを公開されてましたので参考にさせていただきましたm(_ _)m

ちなみに、ファイナルは現状のままで出してます。

参考に現在の状態も出しておきます。


まず、鈴鹿を走った場合を考えます。
スプーンなんかは2個目で3に落とすのですが、4速固定で行けそうな気がします。
しかし5速がビミョー!です・・・。
現在の鈴鹿での最高速は200を超えたぐらい。
5速いっぱいでその速度に当たるので、ストレートで6速に上げるかどうか迷うという問題が発生しそうです。
ギアのつながり如何でどうなるか分かりませんが、少し早めに6速に上げれば解決しそうです。
最高速が伸びるかどうかはやってみないと判りません・・・。

では岡国ではどうでしょうか・・・?
ここではリボルバー以降が3と4を行ったり来たりで忙しいのですが、4速固定で行けるポイントが増えて楽になると思います。
ストレートでは5速を使える時間が増えそうですが、6速は要らないでしょう。


ポン付けは絶対にムリでしょうが、もし小加工程度で載せれるようなら非常に魅力的と言えます。
でも実際にはボルト位置が違うとか普通にありそうですよね~・・・(´・ω・`)
難しいかな。。。
Posted at 2011/11/22 19:02:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年11月17日 イイね!

SMSCの更新案内が来た。

思えば取ってから一度も走ってない鈴鹿のチャレンジクラブ。
そのSMSCから更新の案内が来ました。


走らないんじゃ、持っててもしょうがないよなぁ。。。と思う今日この頃ですが・・・。
更新料24,500円。
( ´_ゝ`)む・・・、このぐらいならまだなんとか・・・。
3万超えるとさすがに考えますが、ギリギリのラインですね。

残り半分の路面も張替えで、全面がキレイになるみたいだし。
あと、チャレクラの30分枠が来年1月1日から値下げの模様です。
現在8,000円のところが6,000円になります。

50分枠も10,000円ぐらいに下がらないかなぁ・・・(;´∀`)


ということで、今回は更新ということでファイナルアンサー。

****************************************
ところであまり関係ない話なんですが、SMSCのあのエムブレム、なんとかならないでしょうか?

奈良交通のバス、あるいは何かの互助会にしか見えません(;´∀`)
もっとカッチョイイのに変更希望・・・。

****************************************
TRIALからは12月の走行会の案内が来ました。
受付は8時半から。
相変わらず超早いな・・・ヽ(´ー`;)ノ
Posted at 2011/11/17 19:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット場外 | クルマ
2011年11月17日 イイね!

Kansaiサービス鈴鹿走行会の車載映像

ベストラップの映像がすぐに見つかったので公開します(・∀・)ノ

相当にギャーギャー言ってます。
タイヤをかなり酷使してますね・・・。

ダメかな・・・orz

(*´∀`*)直管サウンドはお気に入り(*´∀`*)
もう無音時代には戻れません・・・。

最後に130Rでインプに出会ってしまったのでアクセルを抜かざるを得なく。。。
それがなければあとコンマ2秒は行けたかも。
Posted at 2011/11/17 01:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「一週間ぶりに出勤。復帰初日から5連勤かよ、と思ってたら休みが一日消えて6連勤に増えてた。もう一回倒れるか。」
何シテル?   08/08 14:31
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 234 5
67 891011 12
1314 15 16 171819
2021 2223242526
27 282930   

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation