• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

昨日の走行会 走行以外の話題

昨日は超疲れたみたいです。
その夜、激しい吐き気で目が覚めましたヽ(´ー`;)ノ
眠いのでそのまま寝たら、朝には治ってましたが。


その走行会ですが、実際の走行以外にもいろいろありました。

最悪な1本目が終わり、見たってしょうがないと思いながら見たタイム表。
その一番上に
「デカトー」
の文字が!

え(・∀・;)、デカトーさん来てるの!?
Zのテストで参加された模様。
OPTION2の取材も来てたので、その関係かと。

2本目終了後、ピットで片付けをしていたら、横のR35を見にデカトーさん登場。
実際にデカかったです(;^ω^)
しばらくオーナーさんと談笑後、Mullerのマシンにもヽ(´ー`)ノ声をかけていただきました!
REVでスイタ君をやってるので少し気になった模様です。
デカトーさんといえば、走り屋の間では結構な有名人ですからねー!
かなり嬉しかったですヽ(´ー`)ノ


3本目のバトルは不参加だったんで観戦してました。
そこでは(;゚д゚)スゴイ戦いが・・・!
マッキー社長のGT-RとデカトーさんのZ33が(゚Д゚≡゚Д゚)接戦を演じているではありませんか!

そりゃもう、スゴイ迫力でしたよ!
デカトーさんもスゴイですが、マッキー社長もスゴ腕ですね(゚A゚;)
この2台は完全に別次元でしたよ。。。

そしてそのバトル中に事件が発生しました。
80スープラが裏ストレートでクラッシュ。

マジクラッシュです。大破です。
ドライバーの方は救急車で運ばれました。
大事ないとのことですが・・・。

積車に載せられるマシンを見ましたが、5年前のセリカを思い出してしまいました。
このクルマはもう人を乗せて走れないのかと思うと、他人のマシンなのになぜか涙が・・・( ;∀;)
KARUさんのブログにもありましたが、なんか涙もろくなってるのかな・・・。

その後、隣のピットエリアで行われていた別の走行会の方に声をかけられました。
スイフトオーナーの方でした。
スイフトマガジンを見てTRIALチューンのウチのマシンをご存知だったようで、来るんじゃないかと思っていたそうです。
ちょっと有名人になった気分でしたヽ(´ー`)ノ
COCKPITの走行会だったのですが、日本のコンパクトカーが何台もいて、そっちで走りたいなぁ、と思ったり(;^ω^)


というように、この日はいろいろありました。
走行自体はほとんどできなかったも同然ですが、おかげでタイヤが残りました。
30分枠1回分はあります。
もったいないなぁー、使い切りたかったなー。。。
Posted at 2011/12/08 19:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月08日 イイね!

岡国の車載です(・∀・)ノ

昨日の岡国のベストラップです(・∀・)ノ



あとから見ると意外に頑張った走りになってますね・・・(;^ω^)

アトウッドはインに張り付く時間が少し長かったかも。
裏ストレート後のヘアピンは切り遅れ。
2コーナーとマイクナイト、最終コーナーは意図的にセーブしてます。

こんなことなら全て全力で行くべきでしたね・・・。


マイクナイトの前後でシフトブザーが鳴り続けてます。
REVがあと300ぐらい欲しいところですね。

ここに来てdefiのVSDXのシフトブザーが役立ってます。
6500rpmにセットしてあるんですが、これを頼りにシフトアップしてる場面が多々あり・・・。
さんざっぱら文句言ってたこのVSDXは今やなくてはならないシロモノになってます(´∀`)
Posted at 2011/12/08 13:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月07日 イイね!

TRIAL走行会 in 岡山国際サーキット

今日はTRIAL主催の走行会 in 岡国に参加してきましたヽ(´ー`)ノ

本日の走行は2本。
3本目のバトルは不参加です。

1本目
参加台数45台・・・(;゚д゚)
いくらなんでも多すぎるでしょ。。。
今回の走行会の特徴は直線の速いクルマが多かったこと。
コーナーで並んでも直線で( ゚Д゚)・∵.ドバー!っと突き放されます・・・。
自分の走りが全くできず、
2分03秒522
まるでチャリで走ったかのようなタイムです・・・orz

2本目
後で見ると参加台数は46台。。。
1本目を踏まえ、なるべく早くコースインする作戦に出ました。
6番目ぐらいだったと思います。

前方を走る外車2台を刺すと、
(゚Д゚≡゚Д゚)そこにはガラ空きのコースが・・・!!
いや待て、とりあえず保険として先に2分切りを一発ぐらい出しておこう・・・。
ということで冷静に走行したそのラップのタイムが・・・




1分55秒421

(゚Д゚;≡;゚Д゚)うおお!?
なんでこんなに速いタイムが・・・!?


肩の力を抜いたのが良かったのかも。
ヽ(´ー`)ノちょうど2秒更新しました!

ということで、56秒狙いだったものが55秒に入ってしまいました・・・(;^ω^)

ちなみにアタックはその周回が最後になりました。
というか今日のアタックはその1周だけです・・・。
原因はディフューザー。
昨日追突されたときに固定部の前方半分が全滅しました。
テープで止めていたのですが外れてしまい、脱落はしませんでしたが危険と判断して途中で断念です・・・orz
突然ガンガン言い始めて驚きました・・・。

****** 本日の反省 ************************
良かった点
*ヽ(´ー`)ノベスト更新!
まだ少し余裕はあったので、あと何周か走れていれば54秒に乗った可能性も・・・!?
53秒台も冗談ではなく、本当に夢ではないかもしれません。

*ブレーキ完全復活の恩恵
鈴鹿で実感済みですが、やはり微妙なコントロールができるようになったのは大きいです。
ブレーキの効き方って、重要ですね・・・。

悪かった点
*ディフューザー
外れるかもしれないのに走ったこと自体が悪い。
ちゃんとした処置をしましょう。。。

*クリアラップ
ピットスルーとかクーリング走行を使って、なんとかクリアがとれなかったのか?
こういうシチュエーションは今後もあるので課題ですね。

本日のデータ
水温 92度
油温 102度
最高速 173km/h
ブースト 93kPa
☆SPECの空気圧は温間でメーカー推奨値あたりがやっぱり良さそう。

最高速はもっと出せると思うんだけどなぁ・・・。



他にもいろんなことがてんこ盛りだったのですが、疲れてるので今日はここまで。
Posted at 2011/12/07 20:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月06日 イイね!

カマ掘られた。。。

ディフューザーの一部とリアバンパーが破損、それからリアハッチが凹む。

アタックには影響ないので、明日はそのまま岡国行きますが、ねぇ・・・。
別の意味で仕事が手につかない感じ。。。
Posted at 2011/12/06 11:42:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年12月05日 イイね!

岡国出撃準備!

岡国出撃準備!(・∀・)岡国への出撃準備がだいたい完了!
出るのは明後日なんですけどね・・・。


明日は仕事帰りが23時ごろになるので先に準備しときました。
仕事へはこの状態で行きます(;^ω^)

洗車もしたんですが、明日は帰ってくるころに雨・・・orz
場合によってはまた洗わなきゃならない事態も予想され・・・ヽ(´ー`;)ノ
そのときに楽に洗えるようにクリスタルガードワンを施工しときました。
雨が止まなきゃ洗車自体ができませんが、最終的に現地で降らなきゃそれでヨシとしましょうか・・・。


目標は
1分56秒半ば
ということにしときます。

自己ベストというのはなかなか手強いものだと分かったので無茶は言いません(;^ω^)
Posted at 2011/12/05 18:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット場外 | クルマ

プロフィール

「来月も状況継続が確定。さらにもう一段悪化する可能性あり。労働環境が底なしに悪くなるんですが(´д`)」
何シテル?   07/20 21:08
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 5 6 7 8910
111213 14 1516 17
18192021222324
2526 272829 3031

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation