体調が万全でなく、咳き込みながらの走行でした。
究極的にはそこがアカンかったのではないかと思うのですが、今からそんなことを考えても無意味。
関西サービス主催の鈴鹿走行会にてクラッシュを喫しました(´ε`;)
ダンロップでスピン→左側のガードレールへ右後ろから・・・。
*外観上の損傷箇所*
トランクフード大破
リアバンパー大破
右リアフェンダー中破・復元不能
右リアインナーフェンダー大破
サイレンサー中破・復元不能
GTウイング大破
右テールランプ大破
パーツがタイヤとサイレンサーに干渉する状況だったので、ショップの方の力を借りて撤去し、自走にて帰還いたしました。
走行中は直安に問題はなく、構造までは逝ってない模様です。
車内にいれば損傷していることを忘れるほどの状態で、そのまま再アタックできるのではないかと思えるほどでした(;^ω^)
損害額はこれから見積もりとなります。
構造まで逝っていた場合は乗り換えを考えることになるだろうと思います。
と言っても、次期スイフトスポーツがまだという状況では候補を決めかねるところではありますが・・・。
現在確実に言えることは、
「サーキットアタックはもうやらない」
ってことですね・・・。
タイムアップのためのモチベーションをもはや維持できません。
スイフトターボを岡国でやって以来、結構ムリしてやってきたので、踏ん切りをつける良い機会でした。
ぶつかるまで止まらないのはZZTセリカからの伝統ですね・・・(;´∀`)
全損しなかったのは成長かも。。。
これからは
「元サーキットランナーのRX-8」として平和的に(?)やっていこうと思います。
・
・
・
・
・
・・・なんて、今だけかもしれませんけどね・・・( ̄ー ̄)
Posted at 2017/02/16 20:54:07 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ