
今度は信号待ち中に左からバックしてきた軽トラがドカン!
左リアフェンダーをベコられました。
リアバンパーも端の方が曲がっている模様。
なお、奇跡的にタイヤ・ホイールにぶつかった跡はなく、足回り系へのダメージはなさそうに見えます。
しかしベコったフェンダーがタイヤに干渉するため結局自走できず、レッカーを召喚する事態に。
引っぱればなんとか走れるかと思いましたがムダでした。
5月にベコられたドアも交換の目途が立たない中の更なる打撃。
しかも盆休みの最中で修理受付け自体ができない状況です。
土曜日に持ち込むとして、そこから何週間かかることか・・・。
フェンダー交換となると、この部分はドアミラーまで一続きのパーツなので大仕事になります。
今も継続中のリアドア交換待ちの件から想像するに、そもそもそのパーツの入手に数週間~数年かかる可能性がある。
なので板金で行くのが一番かと思っています。できるかどうかは分かりませんが。
リアドアの方も交換はキャンセルで板金に変更する考え。これ以上待てません。
どうせなら、塗装劣化がいよいよ著しいリアウイングもこの機会に別途、再塗装をお願いしようと思っています。
もはや呪われているのは確定ですね・・・。
問題は「何が呪われているのか」ですが、モノではなく自分自身ではないかと。
思えばここ1年、公私ともにロクなことがありません。
Posted at 2024/08/14 20:30:36 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ