• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

PD誌5月号掲載

帰宅したら今月のPD誌が到着。
ペラペラとめくってみるとJAFの表彰式が載ってる。
...けど、自分は載ってない(ホッ)?

しばらくめくると、九州Rd.1の記事でyoneccccchiさんが載ってる。
おおー、やっぱ優勝はええな~。

と、次の中部のページにはいとーたろーさんも載ってる。
そっか、あのDC2って西川選手のだったんだ...S2000から乗り替えたのは知ってたけど、そういう素性のマシンとは知らなかったです(^^;

えーと、近畿は来月かな~と思ってたら、その後にちゃんと載ってました。B1は1位~3位まで写真が載ってます。
自分で言うのも何ですが、控えめなコメントが好印象です(ばき)

PD2011年5月号


あと、シートベルトも注文しました。
安いだけならこんなロータリーバックルのもあったんですが、ちょっと安すぎるのもナンなので、結局セキュロンの黒を選びました。

元々33,600円となっていたのですが、色々調べてみると昨年に円高による価格改定で安くなってるらしく、ショップに問い合わせたら価格を見直ししてくれました。
あとはポイント還元とスズキのメルマガ割引で実質27,000円くらい。
まぁまぁ良い買い物ができたのではないかと思ってます。

地区戦には間に合わないと思いますが、さすがにFINEART練習会には間に合うでしょう。
ベルトで何が変わるとも思えませんが、少なくともモチベーションは上がるので、そこらへんに期待しようと思います(笑)
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2011/03/31 23:42:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年4月1日 20:42
うおっ! カッコイイす。

コメントが知りたいっすねー(笑
コメントへの返答
2011年4月1日 23:08
ありがとうございます。
コメントは「タナボタなので実力じゃないです」というような内容です(^^;
なので全然カッコよくないです。
2011年4月1日 21:01
あ~、今年は載り損ねたwww
コメントへの返答
2011年4月1日 23:08
いや、まだ始まったばかり...
2011年4月1日 23:06
PDまだ見てないです~
載ってるならショップに急がねば(爆

ベルト、消去法でセキュロンかなぁと思ってたらやっぱりですね(^-^)
昔イベントの景品で大当たりしたんですが、4シーター用だったので売却しちゃった記憶が・・(汗
コメントへの返答
2011年4月1日 23:18
いってらっしゃ~い(^_^)ノシ

ベルト、バレてましたか。
といっても、あとはシュロスとか、HPIとか、数えるほどしかないですか(笑)
2011年4月2日 20:10
うわ。カッコいいです!!!

やっぱりワークスは良いですね!!!
コメントへの返答
2011年4月2日 20:25
ありがとうございます。
でも、モータースポーツしてる車はみんな格好良いです。

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation