• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

苦肉の1勝

近畿地区戦も残すところあと2戦。
そんな第7戦は恵みの雨かと思いましたが、残念ながらそこまで都合良くは進まず、、、

1ヒート目は確実にタイムを残すために、決して無理をせず、早めのブレーキと緩やかな横Gを心がけて走った結果、2位に0.5秒差でトップタイムを残す事ができ、とりあえずの第一目標はクリア。

2ヒート目は完全ドライで路面温度も上がったため、完全仕切り直しの予感。
しかしチャコさんがギリギリ私の1ヒートの塗り替えれなかったので、これは行ける!と思ってミスも覚悟で全開アタック!
で、頑張りすぎて2カ所突っ込みすぎの大失敗をやらかしてしまいましたが、すぐに切り替えて残りを走りきり、結局1人だけファンファーレを鳴らすことに成功し、なんとか今年初の1勝を獲ることができました。
ただ、結果としてはOKでしたが、走りの方は反省点が多いです。

苦肉の1勝

今回、もう少し余裕を持って戦えると思ったのですが、いざLAP+比較をしてみると単に運が良かっただけ、チャコさんを始め他のドライバーの失敗に助けられたという感じです。
せめてエンジンは圧倒的に速いと思ったんですけど、加速グラフはカプチーノとさほど変わらなかったり、、、4駆としてはあと50馬力くらい欲しいですね(ぉぃ)

それでも九州に行った成果もあったと思うし、色々メンテやヒントをくれたyossyさんのおかげで今回の1勝を獲れたと思います。
まさに恩を仇で返したような、、、(汗)

あとは今回はTLBで1-2-3が獲れて嬉しかったです。
ライバルも一緒に喜んでくれて嬉しかった。
そんな記念に残る1戦でした。

チャンプはもう手遅れですが、今年こんだけムラのある走りをしていればやむなし。
ただ1年かけて車も良くなって(元に戻って?)きていますので、来年はもうちょっとマシなシリーズを展開できると思います。

残るは西フェス!(最終戦は?)
部会長も「お祭り」って言ってたので、今回は成績を気にせず楽しもうと思います。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2012/09/11 00:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年9月11日 0:09
優勝おめでとうございました!
日記のアップが遅かったのでだめだったのかとwww

実は日曜の午前中は鈴鹿に行ったのですが
行く途中激しい雨とかもあったので、1本目はがんまさんがぶっちぎりかな?
なんて思っていたのですが、ドライの午後は厳しい局面になるんだろうな
と勝手に思ってました。

私はモーターランド鈴鹿で4度のエンジンブローから復活した
SWのMR2乗りのマイミクさんのシェイクダウンを見届けた後
午後は家族サービスの為に帰ってしまいって
応援に行けずにすいませんでしたが
優勝されたと聞いて安心しました。
来年に向けていい材料が増えてよかったですね。
コメントへの返答
2012年9月11日 1:31
いやー、帰って、シャワー浴びて、ビールを飲んだらバタンQでした。
安心して一気に脱力したのかも(^^;

来年はもうちょっとマシな走りができるよう頑張ります。

そうそう、鈴鹿はhoneさんが来てましたよ。
終わるまで全然気付かなかった(汗)
2012年9月11日 0:11
優勝おめでとうございます~

何だかんだと言っても、今回のGAMMAさんは強かったですよ。
僕はミスがなくてもあと0.5秒がやっとでしょう。
(というか、一か八かの掛けに負けたんだからミスじゃないですw)

コメントへの返答
2012年9月11日 1:34
ありがとうございます。
さすがに奥伊吹に続いて、今回もチャコさんに持って行かれると、フル参戦組としてはシャレになんないですよ(^^;

でもまぁ、当面お互い目指すはまるわらさんですね。
↓で4位とか言ってるけど、そっちはどんなに重い4位やねんと(笑)
2012年9月11日 0:36
優勝おめでとうございます~!

TLBの4位もいますよ~(^O^)ノ

シーズン前半はノーマルエンジン(タービン)で打ちひしがれるのが目標だったのでは?(ばく)
コメントへの返答
2012年9月11日 1:40
ありがとうございます。
そういえば3位は2人いまs(ばき

シリーズ前半のノーマルタービンのおかげで色々ポリシーとか含め吹っ切れましたが、実を結ぶのに時間がかかり過ぎました(^^;

しかし青い宇宙船とその船長の速さは反則ですw
また色々と参考にさせてもらいます。
2012年9月11日 19:39
優勝おめでとうございます&お疲れ様でした。

終わった後のデータ検証会は面白かったです。
(まさかあんなに某氏と重なるとは・・・)
コメントへの返答
2012年9月11日 20:29
お疲れ様でした&優勝おめでとうございます。

データ検証は面白いですね。
まるわらさんの分析は的確で分かりやすい。
私もそこまでLAP+を使いこなせていないので勉強になります。

あのグラフは面白かったですねー。
でも逆に言えば、あの状態のカプチでも、丹精込めた雨漏れビートでやっと同等というのも腑に落ちん!(笑)
2012年9月11日 20:13
優勝おめでとうございます!
九州遠征が吉と出たということでよかったです^^

西フェスまでには車を直しますので、またお手合わせお願いします^^
コメントへの返答
2012年9月11日 20:30
ありがとうございます。

もう今年は燃え尽きました。
出涸らしのような私で良ければお手合わせしてください(苦笑)
2012年9月11日 21:50
優勝 ♪祝V(^O^)V祝♪

いやーー TLB 1 2 3 ですかー♪

4年後は 1 2 3 4 5 ですかね(笑)

こんな トップドライバーの中のチーム員なんて嬉しいでーす♪
コメントへの返答
2012年9月11日 22:21
昔のB1クラスはTLB一色だったんですけどね(^^;
最近はTLBが減ったけれど、逆に色々なチームが増えて、チーム戦的な要素もできて面白くなってきました。

ということで、ぜひ混ざってください。
いきなりB1でいいんじゃないですかね?(笑)
2012年9月11日 22:45
優勝おめでとうございます。
やっぱりGAMMAさん速いです!

TLBで表彰台独占ですよね


反省会がより速くなる要因なのかなぁ……と思ってみたり……(実際、次戦への課題が見えるのって大事だと思う今日この頃)


○年後にはTLBの面々に割って入りたいなぁ………
コメントへの返答
2012年9月11日 23:17
ありがとうございます。
でも改めて振り返ると、かなりきわどい勝利でした。

反省会は大事と思いますよ。
同じ過ちを繰り返さない、苦手な所を克服するのは当然ですが、自分の得意な所、有利な所を知っておくのも攻略の手がかりになると思います。
またそういった所をチェックしあえる仲間の存在も大きいですね。

では、私が(アルトが?)引退するまでに来てくださいね。お待ちしています。
2012年9月11日 23:43
待ちに待ったの、優勝おめでとうございます!
さすが、ハイスピードコースはお得意だけありますね♪

上手くシンクロできないから、お互いシーズンの成績が・・(爆

コメントへの返答
2012年9月11日 23:58
ありがとうございます。
こないだの大牟田も感じましたが、やはりハイスピードコースは楽しいですねー。
雨が降ったらもっとスリリングで楽しかったんですが(笑)

とりあえず車も色々直ってきたので、来年は頑張ります!
yoneccccchiさんは開催場所次第なんですかね。
2012年9月12日 5:34
 当日はお疲れ様でした&優勝おめでとう!
いや~ TLB 1-2-3穫れてよかったです♪
 当日2トライ目はかなり頑張ったのですが、
GAMMAさんには届きませんでした。それでも、
結果は負けでも何か爽快感が残る試合でした。
 子供たちがいたので、
さっさと引き上げてしまいましたが反省会は
有意義だったみたいですね♪
またこんどご一緒させてくださいな。
コメントへの返答
2012年9月12日 23:01
ありがとうございます。
そう、負けても出し切ったら納得できるんですけど、出し切れない時が続くとやるせないです。
そういう意味では大牟田はいいきっかけでした。

その日の反省会は現地だけですよー。
そういや最近は針でもあんまり反省会しないですね。またやりましょう!

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation