• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

チャンプ阻止ならず

本日の九州地区戦において、B1クラスのチャンプが確定。
残念ながら阻止することはできませんでした。
参加できなかったので(笑)



冗談はこれくらいにして、今回のマシンはコレ。レンタカー屋はいつもと違うお店になりました。



乗ってみた感想は、、、遅い。ただひたすらに遅い、、、
信号でスタートしても、普通にアクセルを踏んでいると前のミニバンに置いて行かれる。
アクセルを底まで踏むと付いていけますが、なんかもうそれでイッパイイッパイ。
高速道路も100キロ巡航が結構辛かったです。
車体は軽いのになぁ。もったいない。


まぁ、それはそれってことで、今回の成果です。











って、食いモンばっかりかい!!

あ、蛇口から炭酸水の出る所にも行ってきましたよ。



しかし今回は睡眠不足すぎで、釣りをする余裕はありませんでした。ネコも1匹しか出会わなかったなぁ。
でもそれは一番の目的ではないので(食いモンもそうだが)、また次回以降ということで。

九州サイコー!!
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2013/07/29 00:57:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年7月30日 0:09
見事に美味いもん尽くしの遠征ですね♪

ちなみに草木饅頭は、もう足を運ぶことがないかもしれない大牟田の銘菓です。
コメントへの返答
2013年7月30日 0:48
心残りは鮮魚居酒屋に入ったのに、関サバにありつけなかったこと、、、置いてると思ったのにー。

大牟田はHSRから比較的近くなかったでしたっけ?
2013年7月30日 12:17
折角お店変えるなら、ホンダのNシリーズに乗ってみてください【・∇・】ニヤニヤ
タイムズでも置いてある店ありますけど(* ̄m ̄)プッ

N BOXもN ONEもCVTがいいのかいい走りしてくれます。
軽とは思えないくらい。
勿論競技には向いてないかもしれないですけど、街中は十分すぎる機動性で
乗ってみてびっくりでした。
さすがF1やってる会社が作ったクルマ とおもいます。
ただ燃費面では他社からちょっと置いていかれてるような気もしますがw
コメントへの返答
2013年7月30日 22:04
N ONEってどこで借りれるんでしょうか。
昔、北海道ローカルなレンタカー店でフィットを借りたことはありますが、ホンダはそれくらいでした。

パッソも燃費は思ったほどでは無かったです。
あ、車に乗せられていれば伸びるのかも?
2013年7月30日 23:19
HSRと大牟田はそんなに遠くないですけど、ジムカーナの前後の予定に余裕を持たせて三井グリーンランドに行くスケジュールでも組まないとまずいかないでしょうねぇ(^-^;)

九州北部のそこそこ美味しい店で食べるサバはみな関サバと同じですよ♪
コメントへの返答
2013年7月31日 0:38
10種盛はなんか色々ありましたが、サバもアジも無かったですorz

あ、タチウオは入ってました。
もうそんなシーズンなんですねー。
釣りに行かねば。。。

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation