• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

アルトバンターボで初公式戦

G6奥伊吹で気になったフロントサスのストローク確認をしたかったのですが、適当な練習会が無かったのでミドルEXPクラスを走ってきました。

ですが、当日は早朝から雨。
当然グリップが低いとストロークも減りますが、せっかくここまで来てチェックしない訳にもいかず、ひとまずやれるだけのことをやることにします。

今回の変更点は、FパッドをDIXCELのストリートに変えてもらいました。
効き自体は制動屋のSP(?)とさほど変わりませんが、コントロール性は良い感じです。

まずは1ヒート。
思った通り姫路の路面は雨でもよく食います。
いや、思った以上に食います。全然不安感が無い。☆Specの性能もあるんだろうけど。。。
(ちなみに☆Specでウェットを走るのは初めてです)

しかし結果はミスコース。
本人は全然自覚症状が無いんですけど(-_-;
ビデオを見ても、人の走りを見ていても自分の認識と違いがないし、こりゃヤバイ。どこだ?
カプチャンもビデオ撮影をしながらなのでどこかわからない様子。
色々聞いて回ると今シーズンGT1586のチャンプ確定の某氏が気付いて教えてくれました。

念のためビデオを確認すると。。。ビンゴ!
パイロンのこっち側が正解です。助かりました。



と言うことで、気分もスッキリした事で練習走行。
ただしターンのひっかかりが激しいので、リアの減衰をガツッと変更(笑)
あとは用心して抑えていったコーナーをもう少し思い切りよく。

ターンはだいぶマシになり、タイムも1分16秒ジャスト。
しかしカプチャンが全クラス唯一の11秒台とか異次元タイム。
GT1500で比較すると2番手なのでまぁボチボチ乗れてきた感じでしょうか。

カプチャンとタイム比較して、ターンセクションまでで約2秒、そこからゴールまでが約2秒という感じ。
前半はシンクロ率とか、タイヤとか、パワー差とかあるのである程度は仕方ないとして、ターンセクションはパワー差は関係無いので、もう少しうまく回す方向で。

しかしにわか仕込みでなんとかなるほどサイドターンは甘くないw
まぁ、それでも4駆で走るよりは速く回ったでしょうけど(笑)



進入モーションとかは少し慣れてきた感じがしますが、特にターン終了間際がイマイチです。
思った位置に持ってこれないというか、2度引きのタイミングが遅すぎるんでしょうか。多分。
結果は少しタイムダウンしましたが、N村選手がパイロンタッチされたので狙わずも賞金ゲット。
ありがたくいただくことにします。。。


ショックのストロークの方ですが、今回走った感じではブレーキによるグリップ抜けは気になりませんでした。
ウェットなので自然にコントロールしていたかもしれないし、パッドのおかげかもしれません。
ストロークは0Gから約61mm使っていましたが、フルストロークで95mmあるので全然余裕。
ただし、バネの方が自由長150mmで結構密巻きなので、線間密着しているとか、それに近くまで縮んでのレート変化による可能性は捨てきれません。
また改めてドライで走ってみたいと思います。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2015/09/08 00:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2015年9月9日 20:06
優勝おめでとうございます。

あのパイロンの林のミスコースを判定するオフィシャルさんもレベル高いと思いますw
姫路シリーズはもっとややこしいコースだったりするようですし(^^;

パイロンジムカ的にはリヤがもう少し動いてくれると良さげですねぇ。
コメントへの返答
2015年9月9日 20:17
ありがとうございます。全然勝った気しないですけど(^^;

オフィシャルは大変ですよねぇ。
ちなみにカメラの前で撮影の邪魔?をしているオフィシャルがフ○モトさんです(笑)
サブロクパイロンの判定もシビアでした。

リアを動かすにはどうしたらいいんでしょうか?
やっぱり駆動させるのが一番でしょうか?w

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation