• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

2速抜け原因調査

2速抜けの原因調査ということで、やっと下ろしたミッションを開けました。
最近涼しくなったと思ったんですが、この日は風も無くて、妙に暑くて、集中力が落ちたせいか5速のフォークのキャップをうっかり舐めてしまいました。



まぁこのくらいならエキストラクター&インパクトドライバーで簡単に抜けるんですが、「あ、まさかこのキャップ、まだ出るよな?」と一瞬不安になりましたが、後で調べたら大丈夫でしたw



で、現物をチェックしてみたのですが、直接手で動かした感じは他のギアと比べても入り感、抜け感ともに特に違和感は無し。
ですが2速だけ入口部分(チャンファ)が目立って痛んでました。



シンクロは(めっちゃ昔ですが)一度全交換しているおかげか、全ギア分とも意外と綺麗でした。
あとはスリーブの内側も要チェックですが、ここはバラさないと見えない所なので、どっちにしても交換する予定です。

最大の問題点は本来の品番はもう廃番なので、36アルトのパーツを取ってみて互換があるか、小加工で付きそうか確認します。
まぁ今となっては急がないので、のんびりやっていきます。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2022/10/17 23:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2速ギア比較 From [ GAMMA*GYMKHANA ~アンダ ... ] 2022年11月23日 21:23
なんか用事が続いて延び延びになっていましたが、やっとギアの比較ができました。 ベアリングはベアリングプーラーで外したのですが、2速のギアを外すにあたり、過去に買ったはずの安物のギアプーラーが見つから ...
ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

イタリアン
ターボ2018さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2022年10月18日 19:47
そっと元にもどすヤツですか。
コメントへの返答
2022年10月18日 20:07
戻すくらいなら作る!w
2022年10月18日 19:50
うまく流用できたらいいですね〜
コメントへの返答
2022年10月18日 20:09
中古まずはミッション丸ごと買おうかと思いましたが、保管場所のことを考えて踏みとどまりましたw

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation