• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

鈴鹿サーキット西コース走行会

まるわらさんから情報は聞いていたのですが、大きなサーキットは興味無いので不参加の予定でした。
が、なんか前日に面白そうな情報が流れてきたので見学に行くことに(笑)

それがコレ


アルトにスリックなんか履かせたら横転瞬殺なんじゃないかと期待してきました(コラ
2秒で終わらせる(と言ったとか、言ってなかったとか)


と言う事で決定的瞬間を撮影しようと思ったのですが、ヘアピンにもスプーンにも入れず、撮影ポイントがストレートしか無いと言う…orz


うちのクラブのターボRSのツートップ!



まぁ2台しか居ないんですけど…(以前はもう1台居たんですけど)





うちのクラブのカプチーノツートップ!

まぁ地区戦は2台しか走ってないんですけど…(以前は沢山いたんですけど)





いっぱい撮影したんですが、ストレートはカメラのフォーカス性能が全てなので、ほとんどピンボケ・手ブレでした。
まぁ想定してましたけど(なので数撃ってた)



昼過ぎには走行は終了し、妖怪先生行きつけのお店で昼食をとって、その後ドトールで2次会をして帰って来ました。
翌週だったら雪で行けませんでした。ラッキーでした。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/01/28 16:05:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

カエル
Mr.ぶるーさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2023年1月28日 22:12
撮影お疲れさまでした&ありがとうございました。

スリックの威力はMLSとかで見せてほしいですね。
撮影しやすいですし(?)

今年はNDのツートップが見られるんじゃないでしょうか。
時代は変わった…w
コメントへの返答
2023年1月28日 22:34
お疲れ様でした。
さすがのタイムでした。

ND対決は楽しみ。33対決も楽しみです。
あれ、気付いたら21アルト対決がない…
2023年1月28日 23:12
先日はお疲れさまでございました。
スリックでズッコケ…てませんよ。
しかし、温まり難いので、結局良い感じになった瞬間、タイムアウトで終了でした。
次は夏のテストですね、ありがとうございました。
コメントへの返答
2023年1月28日 23:28
お疲れさまでした。
夏の横…いや、活躍を心待ちにしています(笑)
2023年1月30日 9:39
当日はありがとうございました。
あとで動画を確認すると完全なクリアラップはありませんでしたが、楽しく走る事が出来ました。
写真もたくさん撮って頂いてありがとうございました。
コメントへの返答
2023年1月30日 12:20
お疲れ様でした。
台数多かったですし、NAも混走だったので難しいかったですね。
あと、まるわらさんの車載を見て、わいさんが無理(スプーンでのライン変更とか)と言っていた状況がわかりました^^;

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation