• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

骨折ジムカーナ

G6FAラウンドに参加してきました。
昨年は休日出勤からの午前様で睡眠不足でしたが、今年は問題なし。
ただ4日前に進捗を見るためにレントゲンを撮ってもらいましたが、まだくっついておらず…でもまぁ公道走行くらいはできるので、ジムカーナも安静に?練習走行を走ってから判断しようかと^^;

ちなみに今回はカプチーノです。
G6の中の人がどうしてもと言うので、まぁたまにはいいかなと。
(でもなぜか本人は当日居らず、広島にいるのだとか)

なお、今回のライバル達。今までに無い組合せです。
でも完走できれば表彰台なのが気楽…とりあえず走る方向で。



出走までに時間はたっぷりあるので、まずは観戦です。
なんか懐かしくて、珍しい車が走ってました。
よく考えたらAZ-1よりもレアですよね。



ざっくりタイムを見ていると、カプチーノだとアルトの5秒落ちと換算して、骨折補正を入れて、1分切れるかどうかという感じです。


ということで、まずは練習走行。
念のためコルセットを巻いて、肋骨の具合を見ながら探り探り走っていたのでぎこちない走りでした。
でもまぁ思ったよりは痛みは無く完走…したら、かなりの痛みが(ーー;)
走ってる最中は集中してるのか、感じないみたいです。ゴール後が辛い。
アルトなら挙動が予想できるので無駄な操作は最小限ですが、カプチは経験不足なので微調整やリカバリで急な操作を要求されるので、肋骨に優しくないです。

とりあえず練習走行はリザルトに残らないので最低もう1本走る必要はあります。
1ヒート目を取るか、2ヒート目を取るか、少し考えましたが「MC」という単語が頭をよぎってまず1ヒート目を走る事にしました。
なんかね、やりそうな予感がするんですよ、今日のコース。

一応1分は切れました。安心しました。
ですが、他クラス比較するとめっちゃ遅いです。
まぁ競技車じゃないんで、そんなもんでしょうけど…


チームメイトの走行観戦の合間に妖怪先生からFA焼きそばを差し入れていただいたりしながら1ヒート目。



ちょっとミスを修正してタイムアップ&暫定1位。
しかし走行中は大丈夫なんですが(若干違和感は感じますが)、やっぱりゴール後が痛いです。
特にパドックに車を入れるのが大変。
それから車から降りるのも大変。


もう2ヒート目は走りたくないなと思ったんですが、エッセにも負けているし、もうちょっとなんとかならんもんかなと。
でも雨が降るようだったらキャンセルしようと決めての2ヒート目。パラパラと降ってきました。
あー、もうやめるか!と一瞬思ったんですが、冷静に雨雲レーダーを見てもウェット路面にはならなさそうだったので、結局我慢できずに走ってしまいました。



MCでなんか言われてますが、私名義のれっきとしたセカンドカーですw

しかしタイムアップは僅かでした。せめて57秒台に入れたかったです。
でもまぁ無事クラス優勝と言う事で、中の人の異論を申し立てておきました(笑)



今年は真っ暗になる前に終わって良かったです。
また来年も楽しみにしています。



抽選で当たった麺は後日頂きましたが、予想以上に辛くて完食できず。
全て奥様の胃袋に行く予定です。


本日の教訓:やっぱり骨折中にジムカーナはやらない方が良いです。

でも久しぶりのジムカーナは楽しかったです。
でもやっぱりアルトで走りたいです(笑)
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2024/05/18 17:16:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

さようならアルトワークス 6年半あ ...
オデゆきぶんさん

道星マイル倒す会 走行会参加してき ...
うーらがんさん

TC2000初走行
雨漏レーシングさん

もてぎでジムカーナとオートテスト
か--きさん

『ゆるやかジムカーナ』
OHTANIさん

ジムカーナとオートテスト
か--きさん

この記事へのコメント

2024年5月18日 19:19
優勝おめでとうございます🎉
肋骨折れた人が運転するセカンドカーとは思えない走りでした😅
お身体お大事になさってください!
コメントへの返答
2024年5月19日 7:56
ありがとうございます。
肋骨の場合、骨は肉に固定されてあるので、ある程度は動けますね。
で、その後症状が少し改善しまして、動ける範囲が増えました。
荒療治も効果があるようですね。骨が身離れしない程度なら^^;
2024年5月19日 21:25
中の人の職権乱用がひどいw(誉め言葉…か?
コメントへの返答
2024年5月19日 23:07
モロに改ざんしてますよね…
もしかしたら気に入らないエントラントは不受理にしているかも(←言いがかり

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation