• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月22日

A052には勝てない

地区戦も4戦目。折り返し地点です。
ここで2勝目を獲れれば今後が優位に…

本日のタイヤもF:シバ280とR:ZⅢの定番コンビ。
一応シバ200Sも持ってきていたんですが、路面が40℃なので、迷って280を選びました。(データなし)

いざ1ヒート目!



結果は4位orz
トップとの差は2.6秒

まぁとりあえず暑いので冷やそう。



2ヒート目はもっと路温が上がってシバ200の出番かと思っていたのですが、天候は曇り気味で、意外と風も涼しい…
結局1ヒート目と同じく40℃で、2021年製のシバ200ではリスクがあるので280のままで行くことに。

タイムは0.3秒弱アップしましたが、順位は変わらず…

あと5秒くらいは速く走りたいなぁ…
とりあえずシバ200になったら1秒上がるだろうけど、A052だったら何秒あがるのかなぁ…

まぁそういうことで自戒を込めて黄色にした。





なお結果は散々でしたが、良いこともありました。
チームメイトの了さんがミドルシリーズ初優勝!
いやー、めでたい!!!



私も初優勝した時は嬉しかったなぁ(とおいめ

最近はオーバーオールくらいでないとそれほど嬉しさは感じないけど(コラ
いや、まるわら選手に勝てたらオーバーオール相当かw


今日はつかれました。



んでもって、ジムカーナおもんない…



久しぶりに撮ってもらった写真。
やっぱり負けた時は速そうに写らないなぁ。





今思えばシバ200にしておけば良かったかもと(;´Д`)タラレバ
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2025/07/02 21:19:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

美浜サーキット スパイシー走行会2 ...
いけ2020さん

Dスポ&ダイハツチャレンジカップ  ...
いけ2020さん

秋の蒸し蒸し最終戦
ましゅ~さん

この記事へのコメント

2025年7月3日 23:10
お疲れさまでした。
あんなところにパイロンが無ければ・・・

そろそろ熱が入って本領を発揮されるのを期待しています~
コメントへの返答
2025年7月4日 6:34
久々?にやってしまいました。
もうちょっとタイヤのグリップが高ければ踏まずに済んだと思うんですよね〜
しらんけど
2025年7月8日 20:02
あわわ。
思い出補正入ってませんか・・・。
オーバーオール狙うならBCクラスにでもしないと(^^;

シリーズポイントの調整、難しそうですね。
コメントへの返答
2025年7月9日 18:01
いやいや、地区戦でオーバーオールは無理でしょう^^;
ちょっと他のシリーズとか練習会で憂さ晴らししたいです(コラ

シリーズポイント調整は至って順調ですよ!(笑)

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation