• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

高速メディア(SDカード編)

その① その② その①で紹介したTrancendのSDカードですが、わいさんが買ったので試してみたところ思ったほど速度が出ませんでした。 確かにベンチで40MB/Sほど出てる実績もあるのですが、色々レビューを見ていると速度にバラつきもあるという話しもチラホラ、、、 ちなみに前回の地区戦で、動画 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 23:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月12日 イイね!

シーズン終盤、ジムカーナウィーク

そろそろジムカーナシーズンも終盤ですねぇ。 明日から2週続けて土日は名阪入り浸りです。 明日はFINEART練習会。明後日はミドル最終戦の観戦&撮影サポート。 来週は西フェスの公開練習と決勝ですね。 さすがに金曜練習会はやめときました。 今年の全日本名阪で懲りた(^^; JAF戦関連はこれで今 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 01:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月09日 イイね!

近畿B1の意義って?

昨日の日記のコメントでちょっと話しがタイヤに逸れた際に、近畿B1の意義って何だろう?って感じたので、支離滅裂ですがちょっと思いつくままに書いてみます。 もしよければ関係者から意見が欲しいです。 議題はとりあえず「近畿B1のあるべき姿」とでもしますか。 本来なら地区戦という高めのステージがあって ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 01:45:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月08日 イイね!

1年を振り返って

今日はちょっと宝塚まで。 妻と一緒にエヴァンゲリオン展を見てきました。 小規模な展示ですが、TVシリーズの企画書とかも見れて面白かったです。 最後は当初よりストーリーが少し変わっているみたいでした。 このエリアだけ撮影OKでした。 --- 本 題 --- 振り返ってみると、結局今年の ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 23:25:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月07日 イイね!

まぁ、今回はしゃーなしだ!

とうとう地区戦も最終戦。 現在シリーズ2位ですが、僅差で3台が並ぶ熾烈な2位争い。 そんな今日のコースはかなりチョコマカ、、、これのどこが「ハイスピードジムカーナ」やねん!!と心の中で叫んだのは私1人ではないハズ、、、 とりあえず完熟歩行してみた感じでは、高回転型のウチのタービンではかなり ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 23:54:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月05日 イイね!

危機一髪?

西フェスの申し込みが最終戦の会場でできるというので、昨夜申込書のシリーズポイント以外の全ての欄を記入して、財布を覗いたところ札入れに丁度7,000円。 なのであと20,000円を足して、日曜日に持っていこうと財布から抜いたのが運の尽きでした。 今朝、ペットボトルを掴んでスーパーのレジに並んでいた ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 00:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月03日 イイね!

西フェスの申し込み方法追加

今日(仕事中にw)部会のHPを見ていたら、最終戦前に申し込むか、最終戦当日でも受け付けてくれるとのこと。 ということで、日曜日に持っていくことにします。 手間が省けてラッキーです。 ポイント表も印刷して持っていこう(笑) とりあえず最悪2位を取れれば、自力でシリーズ2位キープできるみたい。 で ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 21:51:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月01日 イイね!

西フェスの申込書など、、、

明日から西フェスの申し込みが始まります。 西フェスも全日本とかと同じで書くところがたくさんある(結構大変)ので、早速申し込みの準備を、、、と思って、申込書に記入を始めてみました。 ちなみに私は(併設クラスですが)JAFCUPや全日本には出たことがあるのに、西フェスは初めてだったりします。 まぁ、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/01 00:08:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 56
7 8 91011 1213
14151617 1819 20
21 222324 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation