• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

久々にイラッときたわー

先日のハブベアリング交換で気になったナックル回りのブーツ類。 スタビリンクのブーツはパックリ裂けていたので交換したのですが、その他もよく見ると結構ひび割れていて、この際全部交換しようかと。。。 で、交換について色々と調べていたら、久々にイラッときました。 これはさすがにえげつないわー。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 21:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2014年12月29日 イイね!

今年の動画 BEST3

なんか連投スイマセン(^^; 締めくくろうと思うと色々ネタが出てきてしまって。。。 今年1年で見応えがある(と、個人的に思う)動画をピックアップしてみました。 まずはミドルRd.2名阪C 名阪の春はいつも遅いです。 この日も朝から雪が積もっていて、路温も低く、一部ウェットなので車速自体は遅い ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 00:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年12月29日 イイね!

今年の成績

この記事は、2014年 振り返り ~競技の記録~について書いています。 私も年間のジムカーナの成績をざっと書き出してみました。 まずはメインの近畿地区戦から。 JMRC近畿 ジムカーナチャンピオンシリーズ B1クラス Rd.1 4位@名阪C Rd.2 4位@名阪C Rd.3 優勝@奥伊吹 R ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 00:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年12月29日 イイね!

今年のメンテ費用

この記事は、備忘録的一年間の振り返り -整備編-について書いています。 私も年間の整備・消耗品費用をざっと出してみました。 オイル類はペール缶で買い置きがあるので除いてます。 タイヤ(移動用含む) 84千円 ドライブシャフト    20千円 ブレーキ関連     77千円 エナペタル     ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 00:08:57 | コメント(3) | トラックバック(1) | メンテナンス | 日記
2014年12月27日 イイね!

カプチーノ異音対処の続き(何回目?)

異音の可能性としてあがっていたハブベアリングを交換してみました。 結果は。。。。 残念。ハズレ!(笑) でもまぁ、いい機会でした。 そのうち、ナックル回りのブーツとドラシャも交換しよう。。。バラせばバラすほど色々見つかりますね(^^; 延ばし延ばしにしているミッションも諦めてそろそろ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/27 21:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2014年12月24日 イイね!

メガネ属性のアナタにお勧めします

近畿のジムカーナでアルトに乗ってる私とやっせんぼさんがなぜ新型アルトの話題を出さないのか、、、と思われる方が大勢いると思いますが(いない可能性も高いですがw)、とりあえずある程度はっきりした情報が出るまで様子見していました(サボっていただけという可能性も捨てきれませんがw) とりあえず本日スズキ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/25 02:22:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年12月22日 イイね!

ジムカーナの薄い本

この記事は、冬コミ参戦のおしながきです( ´∀`)について書いています。 冬コミ前の先行販売? 開催前に一足お先に入手できました。 na+さんの「JMRC KINKI B1 MANIAX」です。 うちのアルトも掲載してもらいましたので、ちょっと宣伝を。。。 表紙除く14P 600円 近 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/22 00:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年12月07日 イイね!

来シーズンに向けてのテスト

ということで、久しぶり?にアルトで走ってきました。 テクニカルショップHAL主催の練習会(Eコース)に参加してきました。 当初はシーズン中に開催だったのですが、台風直撃で仕方なく12月に延期。。。参加者も少なくて寂しかったですが、走り放題なのでビギナーさんには良かったかも。 午前午後でコースが ...
続きを読む
Posted at 2014/12/09 01:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年12月06日 イイね!

マフラー交換しました

色々アドバイスをいただいたマフラー選択でしたが、第一候補となったのが藤壺POWER Getterでした。 念のため実車で音を聞いてから最終判断しようと思っていたのですが、意外と知り合いには居ないもんで、結局見切り発車で注文することにしました。 で、自宅に配達してもらったのですが、工具一式はアルト ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 00:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 2223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation