• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

Kスペ2位でした...

T2クラスはちょっとは台数が居るかと思ったのですが、結局3台。
お相手はお馴染みのyossyさんと、昨年九州地区戦でお手合わせしたまるぴぃさん。
朝はかなり気温が低く、水たまりも凍っていましたが、今日は天気が良くなるので2ヒート目勝負は確実です。

しかし、走り慣れたCコースとは言え、Kスペの設定はなんかおかしい...
普段はスピードの乗る楽しいコースなんですが、ことごとくおもしろポイントが潰されています。
こんなことならやっぱりT1で遊んだ方が良かったかも。

とりあえず練習走行。
完熟で気にはなってたんですが、どうもクロスミッションだと2速3速の繋ぎ目が合わないです。
もう少し2速が伸びてくれれば、ほぼ2速固定モードで走れるのですが、3速入れてすぐ2速で減速~という距離が多いです。
しかも3速に入れた後にブーストがかかるとクラッチ滑ってるし...
2速でも微妙に滑ってる感じがして、いつものようなガツンと来る加速感が無いです。気持ち悪ぅ~。
あとは某所で3速を間違えて1速に入れたり、2速を間違えて4速入れたり、アホなことをやってしまいました。

結果は暫定1位のタイムでしたが、交換が面倒くさいとラジアルで走ったyossyさんとほとんど変わらず。
うーん、この寒いのにラジアルでこのタイムとは、やはり低μ路のyossyさん恐るべし。

クラッチの方は気づいたらワイヤーがパンパンに張ってました。
ワイヤーって伸びることはあるだろうけど、縮むこともあるの?
とりあえず緩めて様子見です。

1ヒート目は少し気温が上がっていますが、グリップの方は今ひとつ。
とりあえず、練習走行のようなシフトミスをしないように落ち着いて行くことにします。
しかーし、今度はギアが入らない所があり、またもやマトモに走れず。
クラッチの方もやはり滑ってます。困ったな。
まぁ、一応1位はキープですが、周りも順当にタイムアップしてきて油断ならん状況です。

その後完熟歩行なしで、2ヒート目に突入!(ぉぃ
どうも今日はギア運が悪いです。全然気持ちよく走れない。
案の定、2ヒート目もやってしまいました...もう知らん!
タイムアップはしましたが、結局yossyさんに1秒ちょい離されて無惨に2位降格。
パイロンの進入で姿勢が崩れて、とりあえず立て直したけど変に大回りしてしまったのが敗因か...タイム稼ごうと欲張ったのが裏目に出てしまいました。

つーことで、不完全燃焼な1日でした。
その後、フリー走行がありましたが、ネオバで1本走って帰ってきました。
家に着いたのが15時...って、早すぎですわ。
それよりクラッチどうすっかな。交換する暇無い(-_-;
Posted at 2009/03/15 20:41:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23 4 5 6 7
8910 111213 14
15 16 1718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation