• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

クラッチ交換2日目(完)

20090419クラッチ交換-1

なんとか作業完了です。
えーと、意外と疲れました。
レポート書く気力が無いので写真と結果だけ(笑)

・クラッチは問題なし。元通り。これで2年は安泰です。
20090419クラッチ交換-2
・お昼ご飯は鮭弁当でした。
・家を出てからお弁当を忘れた事に気づいた。薬は持ってくるのも忘れた。
・以前買ったトルクレンチの対応トルクがやけに低いことに今更気づいた。
・ミッションケースを洗うのにパーツクリーナーを1本使い切った。
・シフトワイヤを交換したのでギアの入りがカッチリした。
・オルタベルトを交換したので始動直後にキリキリ鳴らなくなって静か。
・フライホイールは違和感なし。でも外周メインに肉抜きしてて良さげ。
20090419クラッチ交換-3
・エンジンを載せようとした時にサージタンクに付いてるプレッシャセンサ取り出し口をうっかり折ってしまった。(yossyさんに代替品をいただいて無事復旧)
・帰ろうと思ったらボンネット閉め忘れてて、ボンピンのピンの落ちる音で気づいた。
・アンダーバーのボルトの本締めを忘れて、高速道路でボルト&ナットを落としたっぽい。
・ステアリングブッシュも交換してハンドリングが変わった気がするが、アンダーバー無効もあるのでどっちのせいかわからん。
・マフラーのガスケットを入れ忘れて少し排気漏れしてる。
・カーステの電源が入らない。シフトワイヤ交換時に抜けたか?
・水温計はフラフラしていたけど、家に着くころには直ってた。
・予想以上に疲れた。
・こんな時に禁酒なのが何より辛い。

以上です。おやすみなさい。

明日、絶対、筋肉痛...
Posted at 2009/04/20 00:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5678 910 11
1213141516 17 18
1920 21 22232425
262728 2930  

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation