• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

地区戦Rd.3受理

今日は徹夜の疲れで昼まで就寝。
その後、録り溜めたTVやらDVDやらを消化。
結局1歩も外に出ませんでした。インフルエンザ怖いしね(嘘

なんだか無駄に時間が過ぎていきます...

---

で、受理書がメール便の速達で届きました。
前回クロネコメール便で届かない人が居たのでその対策かな?

中を見るとゲートオープンの時間が書いてません。
でも、早着の方は針テラスで時間潰してね!って書いています。
ということなので、いつもどおり6時を目指して名阪に向かいます。

ちなみにB1クラスは久々の10台と大盛況です。
S1、N2と同じ台数、N4、N3に続いて3番目に台数の多いクラスになっています。
これだけ居るとどういう風に順位が入り乱れるのかわからなくてわくわくします。

ちなみに今回は去年お邪魔した九州地区からN1チャンプのよねっちさん@カプチが遠征です。
そういえばGWなんですよね...私は全然そんな気分じゃないですが。
私はまだ全然サイドターン対策ができていないので、とても上位に絡めないですが、今は楽しむべし!と開き直ってます。
疲れが溜まってる状態で無理したらまた転んでしまっちゃ元も子も無いですし...
とりあえず、見所は九州vs近畿のカプチーノ対決でしょうか。
さすがにここは近畿の意地として勝ってもらわないと(他力本願)

とりあえず、ドラシャとクラッチは直したので、安心して走ってきます。
そういえばそろそろオイルは交換しておこうと思います。
というのも、実はまだ0W7のままだったりします(^^;
いやー、意外と不安感無く使えるのでびっくりです。

あとはパイロンが2個以上無いことだけでを願って週末を待ちますか!
Posted at 2009/04/29 23:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5678 910 11
1213141516 17 18
1920 21 22232425
262728 2930  

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation