• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

ADVANジムカーナミーティング#6

昨夜は遅かったので2時間しか睡眠できず、アリナミン投入で鈴鹿へGO!
今回はやっせんぼさんが見学に来るので楽しみです。

現地に到着すると、コース内にパドックが...うーん、微妙に抵抗がある(笑)
あー、何かと思えば、全日本のABコースの感じか。
A050の試乗については、結局13インチは蚊帳の外。
申し込んだ目的が半分無くなってしまいましたorz

コースはこんな感じです。1分切る程度の短めな設定です。
ADVANジムミコース
スタート後のターンが左右で、特に右は狭めでグリップには辛いです。
左の縁石いっぱいに乗せて、なんとか2速で回れる程度。
ちょっと砂埃が立ちますが、公式戦では無いので気にしない事に(笑)

で、タイヤを消耗したくないので、とりあえずNeovaで走ってみることに...
A048のようには行かないので、コーナーは抑えて走ります。
しかしラジアルでは怖いと思う領域に入る前にタイヤが負けて、そっちのご機嫌取りに意識を集中する必要があるのでやっぱり楽しさが半減。
結局イナズマを勢いよく飛び込んだら曲がりきれずに光電管手前のパイロンに突っ込んでしまいましたorz

どうも自分的に滑り出しの悪いイベントになってしまいました。
なので結局2本目に向けてA048に交換することにします(^^;

とおもったらやっせんぼさんご夫妻登場!
ちとテンパっていた所なので、愛想無しですいません...
奥様も途中から手持ち無沙汰だったようで、こういうイベントに来ると良く見る光景なので申し訳なかったです。

とりあえず、2本目を1人で走って、3,4本目はやっせんぼさんが同乗しての走行です。
鈴鹿南の感触を掴んでもらえたかどうか微妙ですが、イメージ作りのきっかけにでもなれば幸いです。
タイムはちょいミスしつつもコンスタントに59秒台。
まるわらさんは56~57秒台、ターンを差し引いてももうちょっと頑張りたい所です。

それにしても今日は暑く、風の無い時間は最悪。
少しでも吹くと涼しいのですが、無風状態の時は地獄です。
この湿度だけでもなんとかなってくれれば...

午後からやっせんぼさんご夫妻は引き上げられての5本目。
軽くなった分だけ加速が良くなり約1秒タイムアップで58秒前半。
この調子で行けば57秒台も出そうな予感...だったんですが、結局暑さで集中力を欠いてシフトミス連発で結局残り2本も59秒台でしたorz

よく考えたら、58秒台と同乗除いて全部シフトミスしてるし、なんかおかしいです。
右コーナーで3→2を3→4だったり、2→3を2→5だったり...
いつも鈴鹿でこういうミスはしないので、車両の問題なのか、集中力の問題なのか、ちと気持ち悪いです。

結局7本走って本日は終了。
不完全燃焼で来週に望むのは抵抗あります。
しかも片付けでタイヤ交換をしようとおもったらフロントのホイールナットがガジってしまい、潤滑油を噴きながらなんとか外したのですが、結局ハブボルトと共に潰してしまいました。
ハブボルト破損

とりあえずハブのスペアが1つあるので、それに交換する予定。
ちなみにアルトはハブベアリングを抜くのが少々面倒なんですが、良いモノを見つけました。
元々はバイクのステアリングヘッドのベアリングアウタレースを抜くためのものなのですが(元々ソレ用に買ったのですが)、これはサイズ的にも使えそうです。
ベアリングアウタレースリムーバ(09941-54911)

とりあえず日曜か、来週土曜か、地区戦前には直さないと。です。
明日は少し車にお金をかける予定...速くはなりませんが、競技車として興味深い方もいると思うので、また報告します。
Posted at 2009/08/23 08:51:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
9 1011 12 131415
161718 192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation