• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

北海道ドライヴ

残念ながら帰ってきてしまいました(^^;
まぁ、ただの旅行なので軽~く車関係ネタだけでも。

気温の方はさすがに北海道。
最高気温20℃以下で、さすがに肌寒いです。
2日目以降はさらに気温が下がり、半袖ではさすがに辛いです(^^;


まずは、今回の相棒。
えーと、マツダ車を期待してマツダレンタカーにしたのになぜかトヨタ車です。
こんな車知らん...何?アクシオ?カローラ?
と、旅行の最初から凹まされました。
くるくる回ってみました(嘘
悔しいので駐車場でブラックマークを付けてみました。すいません、嘘です。
ちなみにここは洞爺湖と登別温泉を結ぶオロフレ峠の途中の駐車場です。
なかなかいい峠道で次はぜひバイクで来たいです。


ちなみに今回の旅のメインテーマは「火山」です。
教科書で見たことのある昭和新山を初めてナマで見ました。
ちっこい山と思っていましたが、それでも実物を見ると迫力ありますねー。
昭和新山

隣に有珠山もあって、ロープウェイとか2000年に噴火した西側の方とかを見て周りました。
宿は洞爺湖畔で、夜中は花火をやってました。
洞爺湖ロングラン花火
花火は船で移動しながら上げるのですが、右下に見えるのが遊覧船で、これに乗るとかなり間近で見れそうです。
次回来る機会があれば是非乗ってみたいです。機会があれば。

そして今回の収穫その1。

8月末で終わるので、期待していなかったのですが美味しかったです。
ただ地元?じゃなくて礼文島産だそうです。
うにうに~♪

今回の収穫その2。

1.地球岬のバニラソフト
「画像はありません」
まぁ、普通のソフトクリームです。

2.レイクヒル・ファームのアイス(りんご&クリーム)
地元の方も絶賛
色々種類があって全色制覇したかったのですが、さすがに無理。でも安い。
りんごが本当にりんごの味で美味しかったです。

3.スペース・アップルよいちのジェラート(余市ワイン味)
飲酒運転にはならないはず...
ニッカウヰスキーの工場の横にある道の駅ですが、余市宇宙記念館は閉館中でした。
味の方はどう表現していいかわかりません。マズい訳じゃないんですが。

4.宮越屋珈琲(新千歳空港店)のフローズン・カプチーノ
フローズンというよりフロートのが多い...
帰りの便の1時間前のほっと一息。
この後ハスカップソフトを食べる予定でしたが、量が多かったのでさすがにやめました。
来年のWRCまでおあずけということにしておきます。

なんか食い物のネタに変わってきてしまったような...


そうそう、帰りの飛行機からTIサーキット(岡山国際サーキット)が見えました。
空から見るTIサーキット
日本海側から岡山上空をぐるっと回って関空に降りたんですが、ライン取りに無駄があるような気がします(笑)
Posted at 2009/09/11 23:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
6 78910 1112
13141516 1718 19
2021 22 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation