• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

クリーニング

全日本に向けて、レーシングスーツを綺麗にしておこうと近所のクリーニング店へ行ってきました。
せっかくだからオイルの汚れとかも綺麗にしてもらおうと思って、特別なコースを頼んだら3,820円也...さすがにちょっとビビりましたが、ポーカーフェイスを維持してお願いしておきました。財布にお金が入ってて良かった(笑)
ちなみに10日くらいかかるとの事。1週間以内と踏んでいたのでこれも予想外。まぁそんだけ時間をかけてもらえれば相当綺麗になるんじゃないかと(笑)
しかし問題は平日に取りに行かないと間に合わないなぁ。

その後、妻と一緒に投票に行ってきました。
ちなみに恥ずかしながら人生初投票です。
そもそも選挙制度に疑問を感じて、誰に任せられるかなんて決められなかったので行く事が無かったのですが、さすがに昨今の危機感と、完璧に信用できる赤の他人なんていないのも当然なので、妥協しまくって投票してきました。
いや、正直そこまで割り切らないと投票なんてできないって、この年にしてやっと悟りましたよ。

そしてそのまま夕食の買い出しにスーパーへ。
一応願掛けを兼ねて、ターン王子をゲットしてきましたw

ターン王子7人入り

全日本で決まってくれよ!ハッピーターン!
Posted at 2011/04/10 21:12:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年04月10日 イイね!

全ジのパドック

公式通知にパドック概略図が掲載されていました。
併設クラスはDコースです、まぁ併設クラスなのでABコースの一番奥とかは覚悟していたんですが、別枠となると妙に寂しい...(^^;

おおよその範囲も記載されていますが、台数は少なそうですね。B2,B3の方が集まっているみたいで羨ましいです。
しかしお向かいのPN1クラスっていったい何台いるんでしょうね。
エントラントリストはいつ発表されるのか...全部で何台だろうか、ちょっと楽しみです。

とりあえず、B併設クラス全体が閑散としていなければ、JAFCUPでB1クラスが無くなる心配もあまり無いでしょうか。

まずは来週の練習会です。
改めてチェックしたらドライ練習用のフロントタイヤが無いんですよね~。
新品を投入するわけにもいかず...もう少し悩んでみます。
いっそ雨でも降ってくれないだろうか。もちろん全日本もですが(ぉぃ)
Posted at 2011/04/10 17:36:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年04月10日 イイね!

今日のノルマ

今日は朝から会社からの電話で起こされてしまいました。
っても、9時は回ってたんですが...(^^;
ゆっくり眠れるのって贅沢です。

結局なんやかんやで昼から活動開始。
ガレージまで移動して、まずはジャッキアップして車高の調整です。
シートリングが緩んでいたのでどうかと思ったんですが、0.5mmくらい車高が上がってたくらいです。リングが緩んでいるとネジの遊びの分だけ若干下がると思うので、実質ほぼ変化なしって事でしょうか。
緩んでいても大丈夫なもんなんですねー。って、ただの整備不良の言い訳にしかならん(アホ)

そして次はベルト交換。
太くなった事で、長さ調整の金具がシートの穴に通り難くなった(斜めにしないと通らない)以外は元の取り付け位置で問題無し。

securon装着(前)

securon装着(後)

1個気付いたのは、ロータリーバックルが右側に来るって事。
以前のWILLANSは左側だったんですが...よくよく思い出してみたらWILLANSは助手席用だったかも!?昔左右2つ持っていて、片方処分した時に間違ったのかも(汗)
まぁ、昔の話しだからもういいか(笑)

オイル交換もやってしまおうという事で、前回の記録を見ると5ヶ月ぶりで2,800kmでした。今回は予定よりも周期が長かったです。
ちなみにオイルは真っ黒。前回は1,700kmでかなり綺麗だったんですが...どっかからガス抜けてるのか?
昨年オーバーホールしたばっかりなので、あまり考えられないですが、とりあえず次回まで様子見です。

そしてドレンのマグネットを確認してみると、鉄粉こそ少ないですが...

20110410ドレンボルト

なんかヤなモンが付いてる...どこの切り屑でしょうか...
ナラシ中にさえ出なかったのに...なんか気持ち悪ぅ...



ま、とりあえず選挙に行ってきます。
Posted at 2011/04/10 17:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 45 678 9
10 1112 131415 16
17 18 192021 22 23
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation