• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

カプチーノの異音の進捗

土曜日の美浜SGSが終わった後でカプチャンのカプチと乗り比べさせてもらいました。

3,000回転台でのエンジンの振動が大きいのはこういうもんだそうです(^^;
ということで疑問の1つは解決!(とはちょっと違うかw)
運転の仕方でどうにでもなるので気にしない事にします。

ギアのうなり音はカプチャン号ではそれらしき音はしない。
加速時にかすかに聞こえる気はしますが。。。

カプチャンが乗っても気にならなかったというので、横に乗ってもらって説明したらハブベアリングじゃないか?とのこと。
うーむ、確かに速度がでないと鳴らないので可能性としては否定できない。。。
アルトでもハブベアリングの故障は何度も経験しているので、音質こそ違うのですが、車両によって異なる事は当然ありえるということで新たな課題として上がってきました。

とりあえず今回の美浜参加の真の目的である、スペアミッションを貸してもらったので、個人的に気になっていたミッションの問題かどうかの切り分けをして、それからハブベアリングの交換も視野に入れていこうと思います。

少し進展があったので行った甲斐がありました(^^)
Posted at 2014/11/24 22:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
9101112 1314 15
161718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation