年末に横転してからサッパリ走れていないので、腕慣らし(足慣らし?)に練習に行ってきました。
とりあえずコースは3種類。
フルコースと、それの縮小版のミドルコースとショートコース。
最初はショートからはじめて、次第にミドル、フルと走ってくださいとのこと。
ちなみにフルはこんな感じ。
1分15秒ほどのコースです。
ちなみにショートは30秒くらい。
最初にショートを6本走ったのですが、スラロームに入る最初のターンでなかなかいい位置に立ち上がれず、なんとか4回目で納得の形に。
ただこの頃から路温が上がりはじめ、旋回で引っかかったり、逆バンクではちょっと恐怖感を感じました。
今まで浮こうが、転がろうが、あんまりトラウマになる事は無かったのですが、もうあの作業(箱替)はやりたくないので、ちょっと
ビビリ抑え気味に走りました。
午前の最後にフルを1本走ってみたのですが
beni豚さんに負けてしまいorz
しかしそこで無理して挑むのは危ないと思ってやめました。
あー、自分も大人になったなー。と思いました(ぉぃ
そして午後からは
fmjさんが即席で作ったチャレンジコースが追加。
ここから
タカちゃんとbeni豚さんと3人、公式戦組で熾烈なバトルが開始されますw
一応2ヒート勝負(ミドル組は間に練習走行アリ?)でしたが、無事勝利!
ただ2番手のタカちゃんとはタイム差は1秒もありませんorz
あかん、なんか守りに入ってるわ...特にパワー(そこか!
で、走ってて思ったのは、予備エンジンだとブーストの立ち上がりがいいので、まだ横Gが十分に残っている時にフルブーストがかかるので、巻き込みと浮き上がりの挙動が急に出るので怖いんだと気付きました。
ですがここでアクセルを調整しているようでは4駆の醍醐味がなくなるので、もうちょっと運転スタイルを見直して、足のセッティングを詰めてみると、改善できそうな気がします。
が、そんな事なら早く本番エンジンに積み替えろと!
ということで、やはり奥伊吹までに積み替えてしまおうかと。。。
*****
あと帰宅したらアクションカムが届いていました。
今日、使いたかった…
Posted at 2016/04/21 01:35:26 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記