• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2020年03月16日 イイね!

スピンと横転は一緒!?

なんか昨夜ふとんの中で寝付けずにいたら思い付きました。

背の高い車は横転が怖いとか言われますが、回転軸が違うだけでスピンと同じではないのか?
対処方法も、いかに早く車の挙動に気付き、カウンターをあて、アクセルコントロールするだけ。
重力に反して動く分、横転の方が対応しやすいのでは無いかと…ロールというモーションも先に検知できますし。まぁスピンは90度横を向いても立て直せるかもしれませんが。
ということで、

スピンしない人は横転もしない。
よくスピンする人は横転するかも
(^^;

という仮定に至りました。
どっちもした人が言うんだから間違いないです(知らんけど)

なお縁石に乗って横転というのは、石灰に乗ってスピンみたいなもんなので例外。入ったらアカン所で、やったらアカン動きをしたら誰でも逝きます。

まぁグリップだけで横転する車なんてのは限られていますが、もし練習会等でそういう車の運転を頼まれた時、このように割り切ったら構えなくて済むと思います。逆に貸す方はスピンする人は避けてください。
でも寝不足とか体調が悪い時は、普段できる事ができなかったりしますのでご注意ください。もちろん夜中になかなか寝付けない人なんかも要注意です。


あー、ネタ切れ感…w
Posted at 2020/03/16 23:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123 456 7
891011121314
15 16171819 20 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation