• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2020年08月25日 イイね!

アルトのボンネットが開かない件 〜AFTER STORY〜

タイトル遊びは小休止です。

2020年04月07日 アルトのボンネットが開かない完

で、一旦完結していたんですが、こないだの地区戦の片付け時にまた開かなくなりました。
ただ違うのは、以前は車内のレバーはスコスコ動いていたのにボンネットが開かなかったのですが、今回はレバーが動かない状態でした。
まぁその場は無理矢理引っ張ってなんとか開けたんですが、引っ張った状態で止まってしまい、逆にボンネットが閉まらなくなったので、ボンピンで抑えて帰りました(汗)
これは フードラッチレリーズケーブルが原因だろうという事で交換することにしました。



過去データを確認したら3年弱持ちました。いや、3年も持たなかったと言うべきか。
どうやら原因はエキマニの熱害。被覆が溶けてます。
まぁ溶けているのは以前から知ってたんですけど、きっと今回でインナーまだ逝ったんでしょうね。



という事で、対策をして交換、取り付け。
また気持ちよく開くようになりました。



ちなみにこのケーブルは過去何回か交換していますが、普通は頻繁に交換するようなパーツじゃないはずなので、きっとこれで10年くらいは持つだろう(知らんけど
Posted at 2020/08/25 22:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation