• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

今期初優勝!

今年4回目のジムカーナ。
今シーズンはなかなか思ったように走れず、成績もパッとせず…
振り返ると、以下のような成績。

ミドルRd.1 2本ともオーバーラン(5位)
地区戦Rd.2 1ヒート目P1、2ヒート目は雨でスピン(5位)
地区戦Rd.6 2000ccに勝負を挑んで(4位)

「今年はもしかしたら1回も勝てないかもなぁ」などと漠然と思っていたり…

気分転換も兼ねて、前夜は散歩に出かけ、鋭気を養っておりました。




そんな流れでいざ当日。
無欲のおかげか、猫のおかげか、はたまたREALGOLDのおかげか、思ったよりいい感じで走れました(^^;

いつもは慣熟でコース攻略は決まるのですが、今回はちょっと引っかかる所がいくつかあってなんかもうよくわからん!
まぁEXPはポイントも関係無いし、リハビリだし、思ったように走ればいいや!と開き直ったせいか、感触も悪くなく、とにかく走っていて楽しかったです。

KNZコーナー?でスピンしそうになりましたが、暫定トップ!

しかし練習走行ははしゃぎ過ぎてタイムダウン(^^;
2ヒート目はタイムアップ予定でしたが、前半のターンでサイドが戻らずストップしてしまい、タイムダウンでした。
ですが、1ヒート目のタイムで無事逃げ切り賞金\12kゲット!
ハンデ(+1.4S)付きオーバーオールを期待しましたが、2ヒート目にミドル選手に撃墜されて、ハンデあり・なし共に総合3位でしたorz

まだまだ操作や対応の粗さはありますが、ギア比的にも合っていたので走りきった感があって楽しかったです。
走りにもちょっと新しい発見があって、次戦以降が楽しみです。


イベント終了後には少し雨がパラついて、大きな虹が出ました。


久しぶりに針TRSにも寄ってみましたがバイクがいっぱい。そういやツーリングにはいい季節ですよね。
店舗は時短営業のため18時で退出しましたが、すっかり日が落ちるのが早くなりました。

針TRS駐車場にて。
関係無い車が1台混ざってますが、だいたいアルト(笑)


久しぶりに楽しいジムカーナが満喫できて、いい1日でした。
あとビデオ撮影&データ整理に来てくれたまるわらさん、ありがとうございました。
出走タイミングでバタバタしなくて良かったのも勝利の一因です♪

また最後の抽選会は何も当たらなかったのですが、了さんからヨコハマのタオル、妖怪先生からアドバンのマスクを譲って頂きました。
ありがとうございました。<(_ _)>



(おまけ)
走り的には練習走行の方が面白いかも…

Posted at 2021/10/13 02:13:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17 18 19 20 21 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation