• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

タイヤ交換&ミッション交換

朝からタイヤの交換に行って来ました。
結局うちの車の場合、シバタイヤはTW280で通年OKと判断。
リアタイヤはTW380はさすがにグリップ不足ですが、これはコース次第。
なのでベースの組合せはフロント・リア共にTW280がベターと決めました(まだ走ってないですけど)

と言う事で、Fに入れていたTW280をリアに回し、新たに購入したTW280をフロントに投入し、これで来週の最終戦に臨みます。



ちなみにFと6Jですが、Rは5Jです。
まぁ当然ちゃ当然なんですが、同じ175/60R13でもこれだけ幅が違います。




と、タイヤ交換が済んだところで、やっとミッション交換に着手です。
暑さと老化による体力低下でなんか手際が悪いなと感じたんですが、今まで通り2時間くらいで下ろせました。



ついでにクラッチディスクを交換しようと思って外したのですが、コンマ5mmしか減っていない…もしかしてLSDブローした時に交換したっけ?



と、調べたら2年前に交換していました。交換記録にメモ忘れてたorz
クラッチの減り具合からして、例年の1/3しか走ってないって事ですね。
とりあえず捨てずにストックしておきます。

あと、エンジンマウントが切れていないか見てみましたが特に問題さそう。
交換する気満々でしたが、もう少し様子を見ようと思います。





とりあえず、クラッチディスクを交換して、ミッションとエンジンを合体した所で指が攣ったので作業終了としました。
あとは車に載せたらOKなので気がラクです。
天候がマシなら明日、難しいそうなら金曜日に作業します。

久々に肉体労働をしました…今夜はよく寝れそう…
Posted at 2022/09/18 21:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation