• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

エナペタルOH完了

実は先週末には仕上がっていました。
ですがお友達に会いに行っていたので取りに行けませんでした。
(海岸を見に行ったのでは無かったのか?)


と言う事で、本日引き取り。
実質1週間かからずスピード仕上げでした。



当初の予定よりシャフト交換を推奨されたので費用は十数万円…ただ7,8年使ったと考えればで割安感はあります。
毎年OHしていても5万以上はかかるし、永遠にシャフト交換不要って訳でもないし、再生不可にならないのであれば動きに不満が出るまで使い倒すと言うのは長く競技を楽しむ上ではアリかもしれないと改めて思うのでした。

とりあえずバネだけ組んで、あとは車両へ取り付けるだけ。
なんですが日が暮れそうなので週末へ続く…



スライドメタルは思ったよりダメージありました。



バイクの場合、フロントフォークのOHは自分でやるんですが、ここまでなるのを見たことは無いです。
そう考えるともう少し早くやっても良かったかな。
Posted at 2022/11/03 18:52:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation